yuka4
ファン登録
J
B
ゴージャスに咲いた赤
ムナさん こんばんは、 薔薇の真紅は葉と補色になるので決まれば綺麗ですが 露出が難しいです、表面の質感が又難題なんですね 気を緩めるとすぐにべたになってしまうんです -補正しないと色も抜けて真紅にならないですよ、順光でもサイド光でも、逆光でも 実は赤が一番難しいですね
2016年05月09日22時49分
ネット日和さん こんばんは、 自分、自己紹介にも記していますが、自己流でまともに勉強したことはないのでアドバイスは適切ではないと思いますが、撮る時にどのように撮るかは環境を判断して決めます、今回は派手気味にしようとピクチャーコントロール(キャノンはピクチャースタイル)を風景にしてビビット風にしています。 露出は画角内の色の比率により、当然-補正(赤・緑・茶)、+補正(白・黄・ピンク)していますが、ディティール重視の時は彩度調整(赤は少し-に)も必要ですが今回はしていませんのでチョットきついと感じると思います。(赤は色飽和し易いので特に) また、練習中の為、必ずRAWで撮って調整したりしながら反省をして現像(JPG変換)しますが、今回は殆ど いじっていません。ネット日和さんはRAWで撮って調整したりしますか?---勉強にはなりますね (あくまでもRAWで調整して仕上げれば良いではだめで、撮る時に設定をするようにすべきですが) 色々といじって楽しんで下さいね~
2016年05月10日21時47分
ムナ
なるほど、赤と緑との対比は美しいですね!
2016年05月09日22時35分