モダン焼き
ファン登録
J
B
久しぶりに見た朝焼けでした^_−☆ 本当は星と朝の光芒狙いでしたが、空は雲り霧は皆無でトホホ(・・;)でしたが、やっぱり何が起きるか分かりませんね〜 棚田に水を張っている間に見れたのはラッキ〜でした(^^;;
takafujiさん、コメントありがとうございます 本当はこの日は富士山に行くか、迷っていましたが、棚田の水鏡が有りるうちにどうしてもここに来たかったんです(^^;; 多分、富士山方面に行っていたら清水にも行っていたのでお会い出来ていたかもしれませんね〜^_−☆
2016年05月09日02時24分
オガっちエロス6Dさん、コメントありがとうございます(^_-) 私も本当に久しぶりに焼けを撮る事が出来ました(^^;; そうですね、田植えが終わると苗が伸びるのも早いですから、桜なども同じく、ちょっと遅かった〜ってなりますよね
2016年05月09日18時41分
タムゴンさん、コメントありがとうございます(^_-) 星峠なら、もしかしたら富山からの方が近いんじゃないかなぁ? 因みに埼玉からは200キロあります、これから霧がでやすい時期になると思うので是非行ってみて下さい^_−☆
2016年05月09日18時46分
気まま自遊人さん、コメントありがとうございます(^_-) そうですね、何事も実行あるのみです^_−☆ やらずに後悔するよりやって後悔した方がいいですから。 因みに私はやって後悔が圧倒的に多いですが、めげませんよ(^^;;
2016年05月09日18時54分
真尋さん、コメントありがとうございます(^_-) これからここも梅雨の中休みなんかはかなり良い情景が見れると思うので、機会があれば行ってみて下さい^_−☆
2016年05月09日18時59分
剣心さん、コメントありがとうございます(^_-) 剣心さんほど素晴らしい作品を撮っている方にそう言って頂けると嬉しいです^_−☆ でも、焼けている時間は結構長かったので、意外と設定を変えながら撮る時間はありました(^^;; 今回は折角の焼けが白飛びしないように基本的にはアンダー気味で、あとはヒストグラムをチェックしながら黒潰れし過ぎないように注意して撮りました(^_-)
2016年05月09日19時13分
ハッシー1951さん、コメントありがとうございます(^_-) ハッシーさんも行かれていたので、きっと今の時期は良い情景が見れると信じて行ってみました。 ちょっと予想外の展開でしたが行って良かったです^_−☆
2016年05月09日19時21分
takafuji
これは見事な焼けですね♪
2016年05月09日02時12分