写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

富士川拾兵衛 富士川拾兵衛 ファン登録

雄大なる富士、茶畑を見下ろす。

雄大なる富士、茶畑を見下ろす。

J

    B

    ここでの最後は撮影スペースのいちばん奥からの一枚。 雲一つない快晴の空の下、富士山が茶畑を見守るように見えました。 この日に回った大渕とここ今宮は今年になって初めて来たスポットですが、自分の想像以上の景色で自分を迎えてくれました。 こんな景色を見落としていたことが正直残念でなりません。 間違いなく来年もここに来ることになるでしょうね。 っていうか…来年もこの景色に会いたいです。

    コメント3件

    富士川拾兵衛

    富士川拾兵衛

    oyasiroさん、こんばんは。 確かに。 富士山を撮るときにその場所の持つ独特の雰囲気ってやっぱりありますね。 自分も静岡や山梨のいろんな場所から富士山を撮っていますが、ちょっと場所が変わっただけで景色が別モノになっていることがあるので、その場の雰囲気というのはやっぱり大事にしてます。 その場所からの大好きな景色やスポットってやっぱりありますからね…。 自分の目で見て、その場所の持つ独特のフィーリングをもっとクローズアップ出来るように自分もなりたいものです。 ただ、富士山ばかりを撮っていて思ったことは、oyasiroさんが言っていたようにどこから見ても富士山は富士山だということですね。 どこから見ても、富士山はやっぱり綺麗ということですかね…。 その景色の変化を楽しむことが出来るのも、富士山撮影の醍醐味だと自分は思います。

    2016年05月08日22時26分

    さいぱん

    さいぱん

    ここからの富士山の景色そして新芽の季節だからこその景観 お互い本当に近くにいい場所があって恵まれてますよね 何時までもこの場所から撮影出来ることを願いますね^^

    2016年05月09日13時35分

    富士川拾兵衛

    富士川拾兵衛

    さいぱんさん、こんにちは。 ここからの景色は今年初めてだったんですが、正直ここまで凄いと思わなかったです。 来年、再来年とその先もこの時期ならでは…の景色として撮ることになるでしょう。 これから静岡からの富士山も、改めて力を入れてみようと思います。 それともうひとつ、改めて思ったことは静岡は撮っていて面白いスポットが沢山あるということですね。

    2016年05月09日17時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された富士川拾兵衛さんの作品

    • 朝焼け空と大海原
    • 今年初めての大海原
    • 2017.8.11 「山の日」 ~Ver.山梨~
    • 朝焼け空の下で…。
    • 我が街の夕景
    • 雲海と茶畑と鱗雲…そして、富士。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP