写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

stozaki stozaki ファン登録

新緑

新緑

J

    B

    予報より雨が上がるのが早かったため、雲海が見えたら…と淡い期待を抱きつつこの場所まで行ってきました。 残念ながら雲海は見えませんでした。 当日は3名ほどしか撮影場所におらず、その中の一人の方と1時間ほど話をしました。 その方は地主の方と知り合いだそうで 「茶畑に平気で入る、タバコ・空き缶は捨てる、すれ違っても挨拶もしない。」 人が増えたとおっしゃっていました。 昔と比べて、モラルがない人が増えたと嘆いていました。 私も気をつけなくてはと痛感させられました。

    コメント2件

    富士川拾兵衛

    富士川拾兵衛

    st-zzzさん、こんにちは。 自分も考えさせられました。 確かに多いような気がします。 挨拶もしない人やタバコの吸い殻や空き缶のポイ捨てをする人が。 必要最低限のマナーも守れない輩には正直この趣味やってほしくないですよね。 ポイ捨て以前に挨拶は社会人として当たり前のことですからね。 地主の方々には尚更です。 所有地の中で撮影させていただいているわけですから…。 これから先、こういう輩が増える前に我々ホリデーカメラマンもモラルやマナーに気を付けて行動しましょう。

    2016年05月08日11時50分

    stozaki

    stozaki

    富士川拾兵衛さん コメントありがとうございます。 以前報道された、真岡鉄道の件からしても、撮る側の意識が問われているかと思います。 別の場所で撮影に行った時、自分中心に行動をとっていた者を見たこともあります。 「人の振り見て我が振り直せ」といったところでしょうか。

    2016年05月08日11時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたstozakiさんの作品

    • 富士三種の神器
    • 彩りの時間
    • 冬への準備
    • 躍動する雲
    • Colorful sea of ​​clouds
    • この絶景の裏に。。。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP