アールなか
ファン登録
J
B
ニコン Mf 300mm F2.8 mintさん、、お名前、、使わせていただきました。 例によって、、数乗っけてます、、よいと?????感じて、、いただいた、、もの のみ、、ポチいただけると、、励みになります、、よろしく!お願いします。
一輪の切り取りは背景を作り易くて多用してますが、その中でも 配置や副題の雰囲気とか勉強になります。 魅せたいポイントが伝えられたら・・・ 今後に活かしてみたいです^^ どれも好きで無意識にポチ入れてました(^^;
2016年05月07日22時29分
mint55さん コメント、いつも、、感謝です。 今回は、、お名前も借りて、、、あなたに、あやかりたいほどの、、写真の進歩度、、 私もね、、長い間、、いろんな方の写真見てきたので、、生意気なようですが、、大体この人は、、どんな? 風に続けたとしたら、、伸びるか、見えるものです。ここでは、あんまりいえないですが、、ね! ソフトは、、ここのデーターに出ていますが、市川ソフトデべロパーの最上位の、、プロ7になります。 今回、、ニコンにしかなかった、、部分補正が可能になったので、 それが、、決め手ですが、ずーとこの会社のソフトになれていたので、それにしました。 それに長いユーザーは、、お値段が、、かなりお安く、、提供してくれるのも、、うれしい、、かな? でも、、もし、、mintさんが、ここの会社のソフトの中から、、お勧めは、、JPEG、用の簡単ソフト、、 がいいと、、思います、、シロ、色飽和、、程度は直せる、、はずですから、、今のmintさんの、、絵で、、 充分だと。。思うのですが、、下手にRAWなどに手を出して、、PC、モニター、、結構ハード部分に お値段じかん係ります。お勧めのソフトは、、14日間の無料体験ありますので、、お試ししてください。
2016年05月08日21時06分
としごろうさん コメント感謝です。 そうですね、、お花一厘の切り取り、、群生、一厘、群生、一厘、、やったり、、群生、、群生、、あ!!これ で、デ、、撮ったりではありますが、、もっと動きは、、遠中近、で、大きさで、変化が、、私の場合。。 一番、写真撮りやすいです。後は、、ここにもありますが、、今回は、重ねる、を、テーマと、、しました。 あんまり、、うけなった、、みたいです、、、ネ!
2016年05月08日21時25分
OSKARさん コメント感謝です。 あなたの、、場合、たて構図、、の達人ですが、、ホントは、一厘の花は、自然な、、話で、、、たてに長い 花は、縦位置、、群生のはなは、、横位置のほうが、、表現しやすいです。 長いスパンで考えたらそこも、、考えといて、、ネ!でも、、今度、縦位置のまま、、少し斜め、、結構 斜め、、挑戦してみない・・?
2016年05月08日21時49分
Big Footさん コメント感謝です。 そうです、、、ネ!この絵の前の写真は、、花に光が薄く、、当たるを、、意識しながら撮ってます。 今度、、、ネ、、若い女の子のお顔写真、、日向と、日陰で、、双方とって見て、、ください。。 女の子に、、その写真見てもらって、、どっちがいい??貴意いてもらうと、、大体日陰の写真のほうが、、 よいと、、言うはずです。基本お花、、の顔と、女の子の顔は、、私は、おんなじだと、、、考えて、、ます。 強さは無いが、、きれい!!を、優先させれば、、日陰です。 そして、、お花に、、光当てると、お花の色、濃くできません、、たとえば、、、濃い、、今ごろですと、、 濃い色のクレマチスのお花、濃いブルー表現、、難しいです。光、、読む!!と、、そうなるはず、、 です、、。
2016年05月20日20時08分
mint55
こんばんは^^ ありがとうございます(^_^)v 私は写真を始めた頃アールなかさんのポピーのお花に出逢って お花の写真を撮りたいと思いましたので、とても光栄です(^^♪ なんて素敵にお花を撮られるんだろうって、、少しでも真似をしたい一心でした(^^♪ やっぱりお花が話しかけているような素敵な描写に惹きこまれます。 見せていただきありがとうございます♪ そして、どんな現像ソフトを購入されたんでしょうか~(^_^)v
2016年05月07日22時11分