写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

タッポッポ タッポッポ ファン登録

鉄橋を渡る風

鉄橋を渡る風

J

    B

    乗客が待つ湖上の駅に、 今しも滑り込まんとするトロッコ列車。 ★以前にアップした奥大井湖上駅の一連写真です。

    コメント27件

    キャミウサ

    キャミウサ

    季節が進みましたねぇ~ 絶景です。良いお天気だったので 薫風が心地よく流れてきそうですねー あっ!吹流しがある!左から右ですね^^ いいなぁーこの景色。 ほんとうに絵になりますねー

    2010年05月04日17時31分

    らんたん

    らんたん

    何度見ても絶景ですね。GW・・この列車に乗ってる人たちは、みんな笑顔なんでしょうね。^^

    2010年05月04日20時03分

    カズα

    カズα

    鉄も始めたんですか。 鉄橋の上に駅があるんですか?高いところ好きにはたまらない駅ですね。

    2010年05月04日20時24分

    としごろう

    としごろう

    トロッコ列車と人物の位置関係が絶妙ですね。

    2010年05月04日21時40分

    イノッチ

    イノッチ

    “oh!buautiful” この一言 こういうところがあるんですねぇ。行って見たいです。

    2010年05月04日21時40分

    池ポチャ

    池ポチャ

    素晴らしい構図ですね。すごいです。 ホーム上の旅人から「ロトッコ列車来た」と聞こえそうです。 渓谷を渡る風。トロック列車気持ちいいでしょうね

    2010年05月04日22時34分

    kagemaru

    kagemaru

    光と影 電車と人 すばらしいポジショニングです

    2010年05月04日23時10分

    タッポッポ

    タッポッポ

    ★キャミウサ さん: 吹き流しに気がついて戴き、ありがとうございます。 一応、風がテーマですので、真ん中に据えて見ました。(^^ ★らんたん さん: いい場所ですよね。撮っていて飽きませんでした。 ★カズα  さん: 鉄はニャンコ、野草と並ぶ大好きなテーマなんです。 高所恐怖症の私は、下を覗けないでしょう。 ★としごろう  さん: 列車の速度が遅いので、シャッターチャンスがたくさんありました。 ★イノッチ さん: ちょっと不便な所ですが、それだけの価値はあると思います。 ★みずじ~ さん: トロッコ列車は 四季折々、いいですよ。 ★kagemaru さん: 見ていて飽きない光景でした。お褒め戴きありがとうございます。

    2010年05月05日13時55分

    EIJI

    EIJI

    このトロッコ列車と橋は、何回見てもそそられます(笑) 吹流し、利いてます(笑)

    2010年05月05日17時54分

    10pointⅠ

    10pointⅠ

    素敵な風景ですね。 5月、夕暮前、ドンピシャの光の具合ですね。 構図も最高です。

    2010年05月05日20時11分

    nokond200

    nokond200

    とても素敵な雰囲気です。 何もかも忘れて汽車の旅に出たくなりました。(^_-)-☆

    2010年05月05日21時37分

    タッポッポ

    タッポッポ

    ★EIJI さん: 吹流し、気に入って戴けて嬉しいです。(^^ ★鮎夢 さん: ちょっと不便ですが、それだけの価値はあると思いますよ。 機会があったら、是非。 ★10pointさん: この景色では、どう撮っても画になりますよね。 ★nokond200さん: 記者の旅はいいですよね。のんびりしたいですね。

    2010年05月05日23時43分

    Effy

    Effy

    良い景色ですね。 列車と、到着を待つ親子連れの方の距離感が素敵です。

    2010年05月06日07時22分

    やさしい写真

    やさしい写真

    おじゃまいたします。 凄~い景色ですね。 私も少し仕事が落ち着いたら今度一人旅をして列車も写してみたいな~って考えています。 とっても勉強になります。

    2010年05月06日22時07分

    タッポッポ

    タッポッポ

    ★Effy さん: この場所はどう撮っても画になってしまう、お得なスポットです。(^^ ★やさしい写真 さん: 列車撮り、楽しいですよ。是非是非。

    2010年05月08日00時11分

    tail1977

    tail1977

    素晴らしい構図ですね。 線路のカーブが写真全体を動きを与え、光の当たり方も絶妙。 列車を待ってる人もこれまたいいですね~ こんな素晴らしい写真、自分も撮れるようになりたいです♪

    2010年05月08日01時36分

    mocha444

    mocha444

    橋の上に駅があるのですね。 鉄橋のロケーションもさることながら、 画角、構図がすばらしくて感動しました。 いいですねぇ~

    2010年05月08日13時09分

    タッポッポ

    タッポッポ

    ★tail1977  さん: 列車とホームで待つ人の中間に吹き流し。 うまく撮れたでしょうか? ★mocha444 さん: 人家が無いので、観光客しか降りません。(^^

    2010年05月09日02時07分

    RIONAO

    RIONAO

    みなさん言われてますが、構図が絶妙ですね。 私も帰省した際には、井川まで行ってみようと 思ってしまいました。

    2010年05月09日14時32分

    gungun

    gungun

    構図はホントすばらしですね。 奥のカーブを列車が通るところを 切り取ってるところがお気に入りなんですよ。 絶対この方が情緒感がでると思ってます^^ (素人の戯言ですのでお気にさわったらすいません^^;)

    2010年05月11日02時00分

    umi☆lawliet

    umi☆lawliet

    最高のロケーションですね いつか撮ってみたい瞬間です

    2010年05月12日22時56分

    定丸

    定丸

    凄く高さを感じます。 みた瞬間、 「おおっ、怖っ」 て思わず口ずさみました。(^^)

    2010年05月14日18時11分

    タッポッポ

    タッポッポ

    ★RIONAO さん: この場所はどのように撮っても画になります。 お近くなんですね。是非、井川までお運びくださいませ。 ★gungun さん: 列車はカーブが一番画になりますからね。 コメント大変、嬉しいです。 ★Umi★Lawliet さん: とてもいい所ですよ。時間が経つのを忘れてしまいます。 ★定丸 さん: 高所恐怖症の人はこの駅には降りれませんよね。 私もダメです。(^^ コメントありがとうございます。

    2010年05月16日08時01分

    バナOKA

    バナOKA

    鉄道写真は、旅の途中に撮っている程度なのですが、非電化線+鉄橋... 見ているだけでゾクゾクします。

    2010年05月21日20時54分

    タッポッポ

    タッポッポ

    ★バナOKA さん: 非電化、鉄橋= 鉄道好きには壺ですよね。 こちらにもお越し戴き、ありがとうございます。

    2010年05月23日11時05分

    白石龍司

    白石龍司

    うふふ。懐かしいです。 故郷を思い出しました。 故郷に帰りたくなりました、、、

    2010年10月25日03時42分

    タッポッポ

    タッポッポ

    ★白石龍司 さん: こちらにもお越し戴きありがとうございます。 この場所は絶景でした。 故郷はいいものですね。

    2010年10月31日07時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたタッポッポさんの作品

    • 沼平のモミジ
    • 誰もいないホーム
    • 秘境駅
    • 漲る力 
    • 僕のサクラ
    • 手摘の緑茶

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP