ちーくん
ファン登録
J
B
花の名前を知らないのでタイトルつけずらいから、いっぱい撮ってるけどみんなお蔵入り。 ※定番のスポット測光、マイナス補正
一見お花はツツジのように見えますが、花の集合体の付き方が違いますので、『石楠花!』のお花かな・・?♪ 名前が分からないから『さじを投げる!』ではなくて、『シャクを投げる!』にして下さいね~・・♪
2016年05月07日08時48分
ちーくんさん ”花撮影は好きだけど、名前を知らないので困る。”ありがとうございます。 同感!!花も名前ありますから、難しですね。間違えるとかわいそうな気 がしますが(^^;
2016年05月07日15時51分
調べて分った奴は名前付けるけど、分からないのは説明欄で質問してます^^; ネットで調べるのがベストですか。。。 名前知らない花の調べ方教えてください>< 私には、写真で調べられる図鑑の方が今のところ役に立ってます^^;
2016年05月07日10時35分
いつもお気に入りありがとうございます。 私もそうです。花は撮ったはいいけど名前がわかりません(^^;) Googleに画像をアップして画像診断検索すると たまにわかることがありますが…… 花の名前覚えていくのも楽しいですね(^^)
2016年05月07日17時11分
Ericericさん、コメントありがとうございます! 花は種類が多すぎてぼくのメモリ容量をはるかに超えてしまいます。 ので、なかなか覚えられません(^^;
2016年05月07日18時12分
ちーくんさん 態々追記するのもどうか?と思いつつ、ご存知とは思いますが、 シャクナゲがツツジ科ツツジ属なので、個別名が?の時はツツジと表現しても間違えではないようですよ 通常、ヒマラヤ石楠花か本石楠花をシャクナゲと言いますね、 ツツジも石楠花も物凄く種類と色があるので個別名称を覚えられる訳ないですよね(笑い)
2016年05月07日19時41分
こんにちは。 花の名前を調べるのに「花の名前小辞典 - K'sBookshelf」というサイトを利用しています。検索してみてください。 花弁の枚数・形、色という特徴で調べることができます。
2016年05月09日17時25分
しんてつ太郎
ワタクシもそうです♪ いっぱい見せてくださいネ
2016年05月07日08時19分