写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日吉丸 日吉丸 ファン登録

戦雲湧く

戦雲湧く

J

    B

    コメント40件

    カズα

    カズα

    凄い雲ですね。 構図も最高です。 雲は自分で演出できないのでこんな雲に出会えると嬉しいですよね。

    2010年05月04日09時51分

    hisabo

    hisabo

    角館はまだのようでしたが、弘前は見頃を迎えているようで、 お見事な構図です。 戦国自衛隊が下りてきそうな雲ですね。^^

    2010年05月04日09時51分

    楽太郎

    楽太郎

    雲がいい仕事してますねー

    2010年05月04日09時54分

    taromatu

    taromatu

    面白い形の雲を取り入れた構図素敵ですね! 混んでいた中人が写っていないショットが凄いです。

    2010年05月04日10時09分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    1票! これは素晴らしい切り取りですね♪ この雲がまたいいタイミングでカッコイイです^^

    2010年05月04日11時40分

    55555

    55555

    この素晴らしい光景を最高の構図で表現されており、 素晴らしいですね。勉強になります。

    2010年05月04日12時44分

    日吉丸

    日吉丸

    不良オヤジさん 唯一のポイントが橋の上で 左に急ぐ雲・埋め尽くす雑踏・・ 辛うじてこのアングルでした。 早々のコメントたいへん ありがとうございました。

    2010年05月04日15時28分

    日吉丸

    日吉丸

    カズαさん ありがとうございます。 身動きできない状況でしたが 雲が青空をふさぐギリギリで どうにか撮影できました。

    2010年05月04日15時34分

    日吉丸

    日吉丸

    hisaboさん ありがとうございます。 角館も大混雑との情報ですね。 人並みに押されながらどうにか 城外放出と相成りました。

    2010年05月04日15時37分

    日吉丸

    日吉丸

    楽太郎さん いつもありがとうございます。 人並みに押されながらでしたが 一瞬雲が動きを止めいい仕事を してくれました。

    2010年05月04日15時42分

    日吉丸

    日吉丸

    taromatuさん ありがとうございます。 もう一本橋撮影用の橋が欲しいですね。 それでも無理でしょうね。

    2010年05月04日15時45分

    日吉丸

    日吉丸

    ウェーダーマンさん ありがとうございます。 遠くから見た雲にニンマリでしたが 現実は厳しく辛うじてでした。

    2010年05月04日15時47分

    日吉丸

    日吉丸

    ライト銃士さん ありがとうございます。 ここの橋は武士も足軽も区別なく だだ押されて進む橋でした。 私はたまたま運良く・・でした。

    2010年05月04日15時51分

    日吉丸

    日吉丸

    keinanaさん ありがとうございます。 ご指摘のとおり、雲は大急ぎでした。 辛うじての三拍子でした。

    2010年05月04日15時56分

    Trevor

    Trevor

    優雅な城を圧倒する雲 風雲急を告げるような、コンテストタグ付けないんですか?

    2010年05月04日18時50分

    日吉丸

    日吉丸

    Trevorさん 風と雲は親戚みたいなものですから そんなタグもあり?でしょうね。 ありがとうございます。

    2010年05月04日20時43分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    とても素晴らしいです。桜も城も構図も素敵ですが、雲がまた凄いですね。 角館もようやく満開ですね。(^^)

    2010年05月04日21時45分

    日吉丸

    日吉丸

    kaiのpapaさん ありがとうございます。 雑踏の中運よくでした。 雲が決めてくれました。 角館も行ってみたいのですが・・?

    2010年05月04日21時58分

    日吉丸

    日吉丸

    久楽風さん いつもありがとうございます。 399年ぶりの開戦のようです。 雲も興奮状態です。

    2010年05月05日09時06分

    日吉丸

    日吉丸

    英さん ありがとうございます。 この雲がすべてです。 よくぞ止まってくれました。

    2010年05月05日09時08分

    EIJI

    EIJI

    素晴らしい! 城と桜と雲を見事な構図で撮っていますね。 それにしても、この雲、いい仕事してますね(笑)

    2010年05月05日18時02分

    koyaMAX

    koyaMAX

    こんにちは、桜とお城の作品に、大迫力の雲の感じが良いですね!

    2010年05月05日18時11分

    日吉丸

    日吉丸

    EIJIさん ありがとうございます。 辛うじて引き止めたこの 雲にたすけられました。

    2010年05月05日19時43分

    日吉丸

    日吉丸

    KOYAMAXさん ありがとうございます。 開戦の合図のように見えました。 左に急ぐ雲を辛うじて引き止め ました。

    2010年05月05日19時50分

    森のくまさん

    森のくまさん

    風雲急を告げるとはこのこと! 人混みの中での見事な作品ですね!

    2010年05月05日20時46分

    日吉丸

    日吉丸

    森のくまさん,さん ありがとうございます。 続けざま数枚の内の運よく 一枚でした。

    2010年05月06日08時51分

    ぽいた

    ぽいた

    お城・雲そして桜! すべての要素が最高の活躍をしていますね!! タイトルも良い!!

    2010年05月06日13時17分

    日吉丸

    日吉丸

    ぽいたさん お言葉うれしく存じます。 なんとか思い出の一枚が残りました。

    2010年05月06日13時54分

    konishi

    konishi

    よくこんな風景にめぐり合えますね 城と桜だけでもすばらしいのに雲まで・・・圧巻です

    2010年05月12日23時12分

    日吉丸

    日吉丸

    konishiさん ありがとうございます。 雲が駆け足で四苦八苦でした。

    2010年05月13日11時16分

    定丸

    定丸

    扇状に綺麗に反った雲、珍しい形状ですね。 天守閣と桜との3点セット、素晴らしい構図です。(>_<)b

    2010年05月14日17時40分

    日吉丸

    日吉丸

    定丸さん ありがとうございます。 勢いのある戦雲の登場で 城は気勢を上げているようです。

    2010年05月14日19時03分

    ららたん♪♪

    ららたん♪♪

    わぉ~♪弘前城~^^ 実家が岩手なので小さい頃 桜を見に行きました♪ お城に負けない迫力の雲ですね~^^ 自然の素晴らしさを感じます♪ 構図もとっても好きです^^

    2010年05月19日21時07分

    日吉丸

    日吉丸

    ららたん♪♪さん ありがとうございます。 のわかに迫った雲と人に 振り回されました。 撮るのがたのしかったですね。

    2010年05月20日09時33分

    Usericon_default_small

    *&y

    この雲はスゴいですね♪ いいタイミングで素晴らしいお写真ですね。 いろいろ悩んだ挙げ句、昨日ついに24mm1.4注文してしまいました(苦笑) 先日はご意見を聞かせていただきありがとうございました。 16-35/f4または14-24/f2.8とずっと悩んでいたのですが… 結局一番高いレンズになってしまいました。 使いこなせるといいのですが…。 最近は撮影に出かけてもなかなか納得の行く写真が撮れません。 レンズ買っても変わらないとは思うのですが…またがんばります。 この場を借りてしまい失礼いたしました。 いつもご訪問とコメントありがとうございます♪

    2010年07月08日11時10分

    日吉丸

    日吉丸

    *&yさん ありがとうございます。 またお尋ねさせていただきます。

    2010年07月08日11時44分

    白狐©

    白狐©

    お城がある街っていいですね。 私、弘前行ったのに、ここ見てません。 お葬式で行ったので観光してる暇あるわけないですね(^^ゞ 雲の流れがすごいですね。

    2010年10月21日21時49分

    日吉丸

    日吉丸

    katopeさん ありがとうございます。 数年ぶりに桜を撮り日本海に抜けて 帰ってきました。 街の真ん中の高い天主は・・ 羨ましいですね。

    2010年10月22日06時14分

    三重のN局

    三重のN局

    場所が場所だけに面白い雲ですね! お城とのコラボレーションがぴったりでお見事です! 私がまだPHを初めて無いころの作品いろいろ拝見させて頂きます。 勉強になります!!

    2011年05月13日00時07分

    日吉丸

    日吉丸

    三重のN局さん ありがとうございます。 1年前まで飛んできていただいて・・。 目が醒めたような気分です。 この日以来 こんな雲はまだ見たことがありませんね。 まさに千歳一隅・・でした。

    2013年05月23日09時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された日吉丸さんの作品

    • 山並みの雲
    • 絢爛 旬の舞
    • 水温む
    • ゴールデンタイム
    • 夕映え橋
    • 丘の春

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP