tetsu678
ファン登録
J
B
庭のシラー・ペルウィアナが咲いてきたのでカメラを構えていたところ 飛んできてくれました。 すぐに飛んでいってしまうので僕にはこれが精一杯でした。。。
昆虫こそ、待っていても来るものじゃありませんよね。 この前、それこそハチがきてくれたんですが、 こちら、心の準備が出来ていなくて、惨敗でした。 ま、武装が弱いせいもあるんですが・・・(^^;)
2010年05月03日23時59分
ライト銃士 さん コメントありがとうございます。 花にピントを合わせてたのでなんとか撮れました(^^;) なんだかミツバチも激減しているようで心配ですね。 僕もマクロ購入してから昆虫類を気にしてるんですが 少なくてなかなか出会えません。 もう少し暑くなるとバッタとかトカゲとか面白そうです(^^;)
2010年05月04日00時18分
petao さん コメントありがとうございます。 ほんと、出会い頭的な事ですもんね^^; ミツバチなどだと、まだ小さいのでとっさにシャッター押せますが アシナガバチとかスズメバチなんかだと焦りますよね(^^;) それこそ武装しないと(笑)
2010年05月04日00時22分
僕も昆虫大好きです(^^ でも、タムキューで昆虫を捕らえるのはちょっと苦しいです。 近づきすぎると逃げられるので・・・ 望遠レンズがいいみたいですが、今度は機動力が悪くなるので、 痛し痒しと言うところでしょうかね。
2010年05月04日06時53分
aodamo さん コメントありがとうございます。 タムキューで昆虫アップは結構近づかないといけないですもんね。 向こうから入ってきてくれると良いですが、ファインダー覗きながら 追いかけると、すぐにファインダーから外れてどこへ行ったやら・・・汗。 僕もまだまだ修行が足りないので止まってくれないと撮れないです(^^;)
2010年05月04日22時01分
55555
ラッキーですね。私も最近花に昆虫がいないか 気を配っているのですが、なかなか出会えません。 それにしても、いい構図でピントがしっかりと 合っていて素晴らしいですね。
2010年05月03日23時53分