写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ちーくん ちーくん ファン登録

山口にもぶっちぎりな魅力あふれるロケーション

山口にもぶっちぎりな魅力あふれるロケーション

J

    B

    ここは、山口の人でもあまり気付いていないかも!?っていうスポット。 でも山陰(日本海側)に実はは多く存在してるんです。 ほらぁ~だんだん山口、行きたくなってきたでしょ??

    コメント34件

    ちーくん

    ちーくん

    N.aoさん、おはよーございまーす(^^) 実はレタッチでコントラストをちょいいじって手前側をアンダーにしてトリミングしてまーす(^^;

    2016年05月05日08時31分

    go5100

    go5100

    おはようございます。 すてきな写真です。 山口って、いいですね~。

    2016年05月05日08時31分

    ちーくん

    ちーくん

    WGN-Rさん、おはよーございます☆ もちろん、WGN-Rさんのいつもの腕だったら楽勝っすよ!スポット測光でソクOK!っす(^^)

    2016年05月05日08時34分

    ちーくん

    ちーくん

    go5100さん、おはよーございます(^^) ありがとうございます☆ いいでしょ、山口(^^)このあたりは素潜りでアワビやサザエがとれるんですよ、実は。 なので海パンもってきてくださいね(^^)

    2016年05月05日08時36分

    ちーくん

    ちーくん

    k meeさん、おはよーございます(^^) そーっすか! なんか親近感わきますね(^^)

    2016年05月05日08時51分

    vélo くも

    vélo くも

    おはようございます。 山口にもツーリングに行きたいですね。

    2016年05月05日08時55分

    蒼い海を渡る白いイルカ

    蒼い海を渡る白いイルカ

    とっても素敵な1枚ですね〜❣️

    2016年05月05日09時27分

    鈴蘭☆

    鈴蘭☆

    まずい!ノートPCを買って、金欠だというのに、行きたくなってしまいました…(*´Д`)。 ちーくんさんのお写真で、旅心をなだめよう…(;_:)。おととしの山口、EOS-MのJPEGで撮っていて、もったいないことしました…実物の感動的な色彩、今なら、もうほんの少し素敵に撮れたかもなぁ…あじさいの、とっても綺麗な季節でした(´▽`*)♡。

    2016年05月05日10時52分

    光画部R

    光画部R

    ぶちいい!

    2016年05月05日11時59分

    むじは

    むじは

    大胆な切り取りですね。 アート作品みたいです!

    2016年05月05日13時36分

    麿(まろ)

    麿(まろ)

    コメントがうまいね、山口の観光大使かな ほんまに行きたくなるよ

    2016年05月05日16時15分

    michy

    michy

    珍しい岩の間からの海、素晴しいです。 以前、青海島の絶景や瑠璃光寺を 見せて頂き感動を有難うございました。 山口県の素晴しい景色をまた見せて 頂けるのを楽しみにしています。

    2016年05月05日16時22分

    ちーくん

    ちーくん

    motoくもさん、ぜひきてください!!  ツーリングなら、山口県は全国でも有数の「道の良さ」でも有名な県ですから。 たのしいと思いますよ(^^)

    2016年05月05日17時09分

    ちーくん

    ちーくん

    イルカさん、こんにちゎ☆ 蒼い海を渡りたくなったっしょ!?(^^;

    2016年05月05日17時10分

    ちーくん

    ちーくん

    鈴蘭☆さん、こんにちゎ☆ ちょうどアジサイのシーズンは海の青さもきれいですよー(^^)

    2016年05月05日17時11分

    ちーくん

    ちーくん

    光画部Rさん、こんにちゎ☆ ストレートな嬉しいコメントありがとうございます。

    2016年05月05日17時12分

    ちーくん

    ちーくん

    むじはさん、ありがとうございます。 実は手前側にペットボルが落ちてるのが写っててトリミングしました(^^;

    2016年05月05日17時14分

    ちーくん

    ちーくん

    麿さん、こんにちゎ☆ 観光大使ぢゃないんっすけど、とにかく山口県はアピールがヘタなんっすよ(--) いいとこいっぱいあるのでもっとアピールしてほしいんですけどねー。

    2016年05月05日17時16分

    ちーくん

    ちーくん

    michyさん、こんにちゎ☆ はい! またちょいちょい機会があったらアップしていきますね(^^)

    2016年05月05日17時17分

    sokaji

    sokaji

    先日厚木の飛行機を撮りに出かけたときに 防府市出身のプロカメラマンにお会いしました。

    2016年05月05日17時29分

    ちーくん

    ちーくん

    sokajiさん、こんばんゎ☆ 軍用機のフォトを撮りそうなカメラマンさん、もしかしてI.Kさんかなー?。 スポーツも専門的に撮ってらっしゃる方ですけど。

    2016年05月05日20時01分

    chii☆

    chii☆

    また〜❤️こんな素敵な所! 一週間くらい、ちーくんさんとお目めをかえっこして欲しいーー‼︎ そしたら、色々な物が素敵に見えて〜✨めっちゃ楽しそうヾ(≧∪≦*)ノ〃

    2016年05月05日20時32分

    ちーくん

    ちーくん

    chii☆さん、こんばんゎ☆ 目を交換したら、、、エロいものがいっぱい見えて、、、危険っす!!

    2016年05月05日20時35分

    ちーくん

    ちーくん

    keitさん、こんばんゎ☆ ぜひぜひ!きてくださーい(^^) KS2と仲良しデートで!!

    2016年05月06日22時16分

    nshinchan

    nshinchan

    指宿枕崎なら多分ある。 きっとある。 あるんじゃないかな。。。

    2016年05月07日10時40分

    ちーくん

    ちーくん

    nshinchanさん、こんにちゎ☆ 指宿枕崎線沿いの海岸あたりは、本当にありそうっすね。 この写真の場所も、実際に浜に降りてみないと気付けないので、あちこちにありそうっすね。

    2016年05月07日13時04分

    jwat919

    jwat919

    山口は昔 美祢サーキットによく行ってました。

    2016年05月10日17時33分

    ちーくん

    ちーくん

    jwat919さん、こんにちゎ☆ そーでしたね! あそこはあれからマツダの専用テストコースになって。 今はどーなってるんでしょうねー。

    2016年05月10日18時32分

    夏より冬

    夏より冬

    初めまして。 時折当方への訪問頂き、有難うございます。 色々な作品へのコメント数の多と、少しですが拝見して、 とても巧い撮影技量の高さを伺えます、気が向いてらまた再訪してみて下さい。 訪問に感謝です、お礼まで。

    2016年05月10日22時26分

    ちーくん

    ちーくん

    夏より冬さん、こちらこそありがとうございます。 本当に拙い絵ばかりですが、このフォトヒトとみなさんのおかげで、写真という趣味が続けてこれてると 思っています。 これからもマイペースですが頑張ってなんとか見て頂ける作品が撮れるようになればと思っています。 宜しくお願いします。

    2016年05月10日22時39分

    くまたん

    くまたん

    急峻な尾根に立つ尖塔を持つ城に見えました。 想像したくなる切り取りですね。

    2016年05月11日20時00分

    ちーくん

    ちーくん

    くまたんさん、こんばんゎ☆ 自然の作り出すアートは人間の想像をいつもはるかに超えて現れますよねー。 感動したときに写真撮りであることにすっごい幸せだと思えます(^^)

    2016年05月11日21時54分

    coron coron

    coron coron

    初めまして!ご訪問をありがとうございます。 先日、名古屋から松江、鳥取砂丘まで行きましたよ。 やっぱりそちらの海の色がものすご〜く碧いですね!

    2016年05月29日21時53分

    ちーくん

    ちーくん

    coron coronさん、コメントありがとうございます☆ 山陰方面の海岸はほんとうにきれいですねー。 自然の芸術品が無数にありますよ(^^)

    2016年05月29日12時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP