写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

光画部R 光画部R ファン登録

御足

御足

J

    B

    九品仏浄真寺から本堂の基礎をお届けいたします。^^ オールドレンズ SIGMA ZOOM 100-300mm 1:4.5-6.7 DL

    コメント16件

    ぺったんたん

    ぺったんたん

    流石です!明暗素敵!青々しい楓がまたいいですね(*^^)v

    2016年05月04日19時50分

    光画部R

    光画部R

    ぺったんたんさんへコメントありがとうございます。 ここのお寺さんの楓の木の枝が低くて・・・非常に趣がありますよ~

    2016年05月04日19時52分

    macmos

    macmos

    春でこれなら秋は恐るべしですね~(^^)

    2016年05月04日20時06分

    ニーナ

    ニーナ

    暗い背景に 緑が映えて 素敵ですね~(^^♪

    2016年05月04日20時14分

    @Takaki

    @Takaki

    これ渋いです!

    2016年05月04日20時16分

    光画部R

    光画部R

    マックモスさんへコメントありがとうございます。 あき〜は、ココは、恐るべし処ですよ〜

    2016年05月04日20時20分

    光画部R

    光画部R

    ニーナさんへ、コメントありがとうございます。 まだまだ、ありますね〜。(^^)

    2016年05月04日20時21分

    光画部R

    光画部R

    @Takakiさんへ、コメントありがとうございます。 渋いですか、ありがとうございます。(^^)

    2016年05月04日20時23分

    tohy

    tohy

    新緑の季節! うまく捉えましたねぇ〜! ^^

    2016年05月04日20時40分

    光画部R

    光画部R

    tohyさんへ、コメントありがとうございます。 緑の楓、捨てがたいですね。(^^)

    2016年05月04日20時50分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    これはまた季節感溢れる素敵な新緑の切り取りですね^^

    2016年05月04日22時12分

    光画部R

    光画部R

    Kodachrome64さんへ、コメントありがとうございます。 この寺の楓がきれかったんで・・・で、ぱちりと致しました。^^

    2016年05月04日22時18分

    Jim

    Jim

    うお~ <絶叫中 これが1020万画素CCDの写りなのか。すごく綺麗です。

    2016年05月05日11時26分

    光画部R

    光画部R

    Jimさんへ、コメントありがとうございます。 2008年のCCD保有のデジタルカメラです。 センサーは噂ではSONYとのことで、まあ、エンジンはペンタでしょうね。(Nikonとの味付けがまったく異なります) 大きくすると、その粗さが目立ちますが、ふつうにみる分としては、いい味をまだまだ出すカメラだと思います。 本当は、譲り受けたSIGMAのレンズを使いたく、安かったKmを購入したまでで、いい買い物をしたと思います。^^

    2016年05月05日11時39分

    Usericon_default_small

    写撞人

    渋くて、とても気に入りました。 わたしも九品仏は近いので行ってみたいとおもいます。

    2016年06月20日17時08分

    光画部R

    光画部R

    写撞人さんへ、コメントありがとうございます。 あっ、ありがとうございます。^^

    2016年06月20日22時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された光画部Rさんの作品

    • 試写・・・あくび
    • naha・・・(2)
    • 薔薇の三連星・・・ひと星
    • 桃色吐息
    • 紫陽花
    • 今年オールドレンズで撮った、さくら

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP