写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

花芽吹 花芽吹 ファン登録

弘法桜

弘法桜

J

    B

     雫石町の天然記念物に指定されている弘法桜は、樹齢約800年のエドヒガンザクラです。その昔弘法大師がこの地を訪れた際、杖にしていた桜の枝を地面につきさしたものが根付いたと伝えられ、毎年ゴールデンウィーク頃には見事な花を咲かせます。

    コメント2件

    岩魚

    岩魚

    立派な桜ですねえ・・・! 弘法大師にまつわる樹木は全国各地にあるんですね・・・!

    2016年05月04日09時09分

    花芽吹

    花芽吹

    >岩魚さん! いつもご訪問コメント有難うございま~す! この言い伝えを聞くと、まことしやかに聞こえますから 全国的に多いのでしょうか?^^;

    2016年05月04日10時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された花芽吹さんの作品

    • Morioka-shi - 啄木詩の道
    • みちのくの春 - 小岩井一本桜
    • 冬場の癒し花 - フリジン咲き
    • みちのくの春 - 小岩井一本桜Ⅱ
    • 日溜りにゆれる (2)
    • 日溜りにゆれる (10)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP