asas
ファン登録
J
B
室堂に行ってきました。前日の積雪もあって 素晴らしい雪山風景を満喫しました。私は昼には下山しましたが 午後に天気は急変したようです。山は怖いです。
新雪に覆われた山肌が綺麗ですね! ベストタイミングで撮影できたんじゃないでしょうか? ちっぽけな登山者の姿に、山の大きさを感じます。 山は確かに恐ろしいですが、それ以上に雄大で美しくもありますね!
2016年05月02日21時24分
新雪に覆われた山肌が優しく綺麗でうっとりと魅入りますねぇ~~ 午後から天候も急変で表情は全く異なるのでしょうね! 新聞で遭難事故も多発していることを知りましたが、気を付けてくださいね。
2016年05月02日21時53分
積雪はタップリ有りますが、 春の暖かい陽射しを感じます。 それでも未だ未だ冬山の怖さを残しているんですね。 痛ましいニュースが今年も又、聞こえてきます。 気をつけて自然を満喫してくださいね。
2016年05月02日22時38分
凄い景色ですね ^^ 雪の山、一歩間違えれば生命に関わる恐い場所なのに、何とも美しい場所であることが不思議です。 登山してるのは若い女性のような・・・ 「単独」は嘘で、同行の方なんでしょうか。流石ですね~(笑)
2016年05月02日22時43分
今日、ゴールデンウィークを利用した立山登山者の遭難を昼のニュースで報道してました。登山しない私はその時は「何で登山するのだろう?」と思ったのですが、asasさんのこの一枚を拝見すると何処か納得してしまいました。怖いけど美しい。孤独だけど挑戦意欲に掻き立てられる。きっと楽しいのでしょうね。
2016年05月03日00時34分
本日、衣替えを行う上でコタツ机も片付けるか? 布団だけを先にクリーニングに出し様子を見るのか? 別室で幹部会議行われていた様です。 その会議後、この素敵な雪山の作品を見せてみると・・・まだ暫く出して置く事が決定しました。 ☆「踏ん切りがつきました。ありがとうございます」(嫁の談話)。 踏ん切りって?使い方逆じゃん(@_@;)
2016年05月03日21時44分
Newsで遭難が話題になっておりましたので、 ご無事に戻られて何よりです^v^ しかし山の景色は本当に素晴らしいですね^^♪ これは無茶したくなるなぁ...(笑)
2016年05月03日22時02分
初めまして、富山在住のgreensといいます。 昨年のGWに室堂に行ってきました。 凄く天気がよかったのですが頂上は-3度。 下界は春ですが山はまだまだ冬です。 今年は遭難が多くて、山は侮れません!
2016年05月06日22時31分
一息
白銀の山肌、陰影がとても綺麗ですね〜! ニュースで遭難事故が報道されていましたが、 自然の猛威の牙が剥き出しになる事もあるのですね。
2016年05月02日20時47分