写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

タンポポがいっぱい

タンポポがいっぱい

J

    B

    向こうに見えるのが「聖子ちゃんの木」と呼ばれているアズキナシの木だそうです。 映画「野菊の墓」のロケで使われたとか。 この木の左にわりと有名な池田町の大カエデがあるのですが、 私が行ったときは、まだ葉が出てませんでした。

    コメント21件

    skipper

    skipper

    美しい春の風景ですね。 タンポポは家の庭にもどこからか飛んできて咲いていますが、 この景色は壮観ですね。^^

    2016年05月02日18時11分

    むじは

    むじは

    凄い数のタンポポですね! 菜の花やひまわりより新鮮です。

    2016年05月02日19時14分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    一瞬菜の花かと思いましたが、タンポポでしたか。 びっくりポンです。

    2016年05月02日19時17分

    Biwaken

    Biwaken

    すごい!一面のタンポポですね〜! 近くの公園も結構咲いているのですが、全然足元にも及びませんね^^; 美しい春の光景ですね!

    2016年05月02日19時30分

    shokora

    shokora

    これほどの数のタンポポは見たことありません! 木もいいですね!

    2016年05月02日19時35分

    torijee

    torijee

    これほどまでの一面のタンポポ、見たことありません! 赴きのある木立と山々が背景で、ここだけのものでしょうね。 素敵な場所ですね。

    2016年05月02日21時09分

    気ままな自遊人

    気ままな自遊人

    タンポポの絨毯。圧巻です!

    2016年05月02日21時30分

    月がニコニコ

    月がニコニコ

    タンポポもここまであったら・・凄い!

    2016年05月02日23時14分

    モダン焼き

    モダン焼き

    同じく、菜の花かと思いましたが、たんぽぽですか‼︎ これは凄いですね、流石、信州です^_−☆

    2016年05月02日23時15分

    苦楽利

    苦楽利

    skipperさん、コメントありがとうございます。 観光地なので、地元の人が手を入れないようにしていたのかなと 思いました。

    2016年05月03日18時51分

    苦楽利

    苦楽利

    むじはさん、コメントありがとうございます。 菜の花畑は、人工的でスケールがありますね。 タンポポは、保護されるわわけでもなくて、野性味があります。

    2016年05月03日18時53分

    苦楽利

    苦楽利

    おおねここねこ2さん、コメントありがとうございます。 近くに大カエデがあり、畑がないので、自由に広がったものと思います。

    2016年05月03日18時54分

    苦楽利

    苦楽利

    Biwakenさん、コメントありがとうございます。 駐車場に隣接した場所で手をいれなかったのでしょうね。

    2016年05月03日18時55分

    苦楽利

    苦楽利

    shokoraさん、コメントありがとうございます。 私は、木が好きなので木にピントを合わせてしまい タンポポにあわせたのも撮っておくべきだったと後悔してます。

    2016年05月03日18時57分

    苦楽利

    苦楽利

    真 尋さん、コメントありがとうございます。 保護されていないのがかえって爽快です。

    2016年05月03日18時58分

    苦楽利

    苦楽利

    orijeeさん、コメントありがとうございます。 新緑の木を目当てに行ったのですが、タンポポは、発見でした。 意識的に増やしたわけではないのでしょうね。

    2016年05月03日19時59分

    苦楽利

    苦楽利

    気ままな自遊人さん、コメントありがとうございます。 タンポポの生命力を感じました。

    2016年05月03日20時00分

    苦楽利

    苦楽利

    月がニコニコさん、コメントありがとうございます。 群生したタンポポに対して価値を認めているのは写真を撮る人くらいかもしれません。

    2016年05月03日20時02分

    苦楽利

    苦楽利

    モダン焼きさん、コメントありがとうございます。 タンポポがここまではびこってしまっているというのは、 ある意味本来の自然が失われているとも言えます。

    2016年05月03日20時03分

    Pleiades

    Pleiades

    おびただしい数のタンポポ。 これだけあると壮観ですね^^

    2016年05月03日21時43分

    苦楽利

    苦楽利

    Pleiadesさん、コメントありがとうございます。 タンポポが群れて咲いているのは時々見かけますが それだけ撮っても面白くないので、ここはよかったです。

    2016年05月04日19時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された苦楽利さんの作品

    • 中綱湖
    • 紅葉情報 志賀高原一沼
    • 金木犀
    • 物憂げな朝
    • 白いメルヘン
    • 残光

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP