シロエビ
ファン登録
J
B
高岡御車山(みくるまやま)は1588年(天正16年)太閤豊臣秀吉が、後陽成(ごようぜい)天皇と正親町(おおぎまち)上皇を聚楽第(じゅらくだい)に迎え奉るときに使用した御所車を加賀藩初代藩主・前田利家公が拝領し、二代藩主・前田利長公が1609年(慶長14年)に高岡城を築くにあたり、町民に与えられたのが始まりと伝えられています。 6年ぶりに高岡御車山祭りで安土桃山文化の歴史に浸ることが出来ました。
kodachrome64さん♪ いつもご覧くださり、温かいお言葉を寄せて頂きありがとうございます。 もっと広角でないとおさまりきらず、壮大に並んでいました。
2016年05月03日08時15分
sarasara330さん♪ いつもご覧くださり、温かいお言葉を寄せて頂きありがとうございます。 この御車山は宵山車はされないんです、各山町でのライトアップが催されます。
2016年05月03日08時19分
Kodachrome64
何とも壮大な行事ですね。 圧倒されます!
2016年05月02日00時43分