tune☆
ファン登録
J
B
熊蜂君が花の一部になってるよう、擬態かな~! 熊蜂と言えば、獰猛なイメージが強いですが 熊蜂のオスは実は全くと言っていいぐらい人を襲うことのないおとなしい蜂です メスは刺すことがありますが毒は弱いです オス・メスは顔で簡単に判別できます 手乗り熊蜂で検索してみて下さい 手乗り文鳥ならぬ手乗り熊蜂の写真見られますよ!
オーちゃん!さん、コメントありがとうございます 詳しいですね! クラシックの曲はあまり興味ありませんし イエペスさんは禁じられた遊びは知っていますが 熊蜂の曲は知りませんでした 勉強になりました
2016年05月01日09時08分
よねまるさん、コメントありがとうございます 藤の花の蜜を吸うことができるのは熊蜂だけですからね ここでも、熊蜂多かったですよ! どうですか、手乗り熊蜂に挑戦してみては・・・
2016年05月01日09時12分
空色しずくさん、コメントありがとうございます 見えますか! 熊蜂以外の虫や蜂の場合は藤の花の蜜を吸うのがなかなか 出来ないようです 藤の花の受粉が出来るのは熊蜂だけなんですね!
2016年05月02日17時34分
オーちゃん!
この蜂が親しまれている証に、クラシックの曲目になっていますね・・♪ もともとはピアノなどで演奏されていたようですが、ギター曲として編曲されイエペスさんなどの超絶技巧演奏が有名になりましたね・・♪
2016年05月01日06時31分