写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikkouiwana nikkouiwana ファン登録

無人カメラ #33イノシシ

無人カメラ #33イノシシ

J

    B

    先日、無人くん1号で撮ったイノシシの幼獣です。 いわゆるウリ坊ですね。 7頭写ってるのが分かるでしょうか? こんなふうに夜な夜な当地のフィールドを歩いてるかと思うと ちょっと楽しくなってきますね^^ 無人カメラは相変わらずいい仕事をしてくれてます。

    コメント23件

    Biwaken

    Biwaken

    可愛い〜! こちらの公園もイノシシが出るようなので、もしかしたら、夜中にこんな光景が見れるのかもしれませんね。 無人くん、いいですね!!

    2016年04月30日21時35分

    ラボ

    ラボ

    可愛いですね~ ^^ でも、農家の方にとっては、厄介なんでしょうが・・・ ^^;;

    2016年04月30日21時58分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Biwakenさん イノシシほど、子供と親で全然イメージが違う動物も珍しいですね。 ウリ坊は何度か見たことあるんですが いつも脱兎のごとく逃げてしまうので、なかなか写真が撮れません。 無人くんはサスガですね!

    2016年04月30日22時02分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ラボさん そうなんですよ! 当地では最近イノシシの被害が多発してて、農家の方は本当に困ってるんです。 このカメラを設置してる場所は畑や田んぼから20kmぐらい離れた山奥なので 田畑を荒らしてる個体ではないんですが あまりにも増えすぎるのは困りもので、 私も少々複雑な思いです。

    2016年04月30日22時05分

    そらのぶ

    そらのぶ

    オオ~! ウリ坊ですね~ 可愛いですね~! ^^)// ヤッパリ子供の可愛さは格別ですよね~

    2016年04月30日22時08分

    こなつ

    こなつ

    w(゚o゚)w オオー! ウリ坊ですか~かわいいですねo(*^▽^*)o~♪ 先日旅行に行った箱根ではコンビニが増えるとイノシシも増えると立ち寄ったレストランの店員さんから聞きました。コンビニのゴミなど餌が増えるからみたいです。実際ドライブ中にイノシシが三頭歩道を歩いててびっくりしました(^^;)

    2016年04月30日22時44分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    そらのぶさん そうですね。 イノシシもウリ坊のまま大きくならなければ、もっと人気が出るでしょうね(;^ω^)

    2016年04月30日23時05分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    こなつさん コンビニはちゃんとゴミの処理するだろうから何とも言えませんが イノシシはどこでも増加傾向にある動物ですね。 動物好きの私としては、見る機会が増えるのは嬉しい反面 農業被害も増えてしまってるので、何かと複雑です。 ドライブ中のイノシシは写真撮れなかったのですか? もし撮れてましたらUPお待ちしてます^^

    2016年04月30日23時08分

    Usericon_default_small

    kotama

    小さくてしましまのウリ坊、本当に可愛い過ぎます~ (≧▽≦*) 実物のウリ坊をまだ一度も見た事がないので一度は見てみたいです♪ 7匹目のウリちゃん分かりましたよ~.。✿ ヒントは木の下。。ですねっ♪ ゚・:✡*。.(*´v`*)

    2016年04月30日23時08分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    kotama*さん このまま大きくならなければ可愛いんですけどね。 どんどん大きくなっちゃうので、早めに見ないと可愛くなくなっちゃうんです(^^; 6頭はすぐに分かると思いましたが、7頭目よく見つけましたね^^

    2016年04月30日23時12分

    こぷり

    こぷり

    ウリ坊可愛いですね〜。 親が写っていませんが、近くにいるのでしょうか。 無人カメラ、ホントにイイ仕事しますね*\(^o^)/*

    2016年04月30日23時23分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    こぷりさん このカメラは1回動物を感知したら、3枚連続撮影するように設定してるんです。 なので、前後の写真には母イノシシが写ってましたよ! やはり親はでかくて迫力があり、全然可愛くないです(^^; 今回はウリ坊だけが写ってるのを採用しました。 本当にいい仕事しますよね!

    2016年04月30日23時35分

    七丸D

    七丸D

    瓜坊可愛いッス。(o^-')b !

    2016年05月01日11時41分

    Pleiades

    Pleiades

    可愛いウリン坊が6頭も!! 実物を見てみたいですね。 母親は近くにいるんでしょうね。

    2016年05月01日20時02分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    七丸Dさん この頃は可愛いですよね! このまま大きくならなければいいのになーと、多くの人が思ってるでしょうね(^^;

    2016年05月01日21時10分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    monsieur mwさん はい。 このショットの前後には母親がちゃんと写ってましたよ! でも子供たちだけのこの画がいいかなと思ってこれにしました。 二家族分の子供たちと思われます。

    2016年05月01日21時12分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Pleiadesさん 一見6頭に見えますが、実は7頭いるんですよ! イノシシは1回の出産で産む子供の数は4~5頭なので、 二家族分が集まってる群れと思われます。

    2016年05月01日21時14分

    *tomozo*

    *tomozo*

    7匹目!やっぱり保護色なんですね~。ちょっと探してしまいました^^; コロコロ可愛いですね♪この同じ場所をカモシカもツキノワグマもノウサギも ニホンザルも通っているなんておもしろすぎます!!

    2016年05月01日22時54分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    *tomozo*さん モノクロ画像なので、余計にわかりにくいですよね。 カラーならもうちょっとわかりやすかったと思います。 この場所では、投稿してないけど、 他にもテン、ニホンリス、イタチ、ハクビシン、アナグマなどが撮れてます。 いろんな動物たちの通り道になってるんですよ! おもしろいですよね^^

    2016年05月02日00時21分

    asas

    asas

    7頭目は木の根元の奴ですよね。7頭と言われなければ 見逃したかも(^^♪ ウチのほうは近年、鹿の方が困った君になっていますね。

    2016年05月02日22時39分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    asasさん はい。 正解です! この画は動画で撮りたかったなーと思い、 今週は動画でも撮ってるんです。 (無人くんは静止画も動画も撮れる優れものなんです) シカもそうなんですよね。 うちのあたりもたまにシカを見るようになり、 これからどんどん増えるんじゃないか?と懸念してます。

    2016年05月02日22時48分

    バジル2022

    バジル2022

    小さい時は可愛いですね♪ 昨年、街にある高校のグランドで御用になりました(^_^;)

    2016年05月05日21時45分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    人生いろいろさん そうですね。 このまま大きくならなければいいんですけどね。 当地でも最近になってからイノシシが増えだして 農家の皆さんは困ってます。 なかなか難しい問題ですね。

    2016年05月05日22時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikkouiwanaさんの作品

    • 君の純白の翼
    • 梅雨の晴れ間に歌う
    • 梅雨の雨降る森の中で
    • 初夏を告げるチョウ 2025
    • 夏の陽射しが戻った川で
    • 満月の夜に

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP