ホーム シモフリ 写真一覧 江戸の風 シモフリ ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている 江戸の風 お気に入り登録69 4385件 D E 2016年04月27日15時18分 J B
ここに立った瞬間、江戸時代にワープしました。 楼門は寛政6年に農民が 寄付金を出し合って建てたそうです。 裏に見える桜も、両側にある植え込みも江戸時代からのものだそうです。 そう話していたご住職はオシャレな方でした。 コメント5件 シモフリ bend_tailさん 有り難う御座います。 早朝のためか訪れたのは、境内に映る若いカメラマンと私の二人でした。 ここ会津はあまり観光化されないスポットが多いのが魅力です。 5月の連休にもこの地方を訪れる予定です。 2016年04月28日10時10分 seys どんな時代だったんでしょうね・・・ 心豊だったんでしょうか。 2016年04月29日10時56分 シモフリ seysさん 有り難うございます。 ここは会津ですから、幕末には大変な時代が有ったのでしょうね。 その古戦場跡が、あちらこちらに残っています。 2016年05月01日22時57分 torijee 色々な情景を見てきた門だという深みを感じさせられる描写ですね! 2016年05月04日00時30分 シモフリ torijeeさん 有り難う御座います。 古く江戸時代より、村人を見守り、村人に支えられた風格を感じました 2016年05月04日20時27分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 同じタグが設定されたシモフリさんの作品 最近お気に入り登録したユーザー hiro... ファン登録 nikon_zeiss ファン登録 写撞人 ファン登録 uluta-seven ファン登録 yoshijin ファン登録 Takechan7 ファン登録 fmipman ファン登録 スーパーリリ ファン登録
シモフリ
bend_tailさん 有り難う御座います。 早朝のためか訪れたのは、境内に映る若いカメラマンと私の二人でした。 ここ会津はあまり観光化されないスポットが多いのが魅力です。 5月の連休にもこの地方を訪れる予定です。
2016年04月28日10時10分