岩魚
ファン登録
J
B
母の看病の合間を縫って撮りに行ったわさび田・・・ この時の春はいつの間にか過ぎ去り、今日はもう初夏の暑さ・・・ フィルムはベルヴィア100、ホームスキャナー使用
空色しずくさん しずくさんの大好きなわさび田の光景、 また懐かしくなってきたんでしょ・・・笑 安曇野はいつでもしずくさんを待っていますよ・・・ もちろん僕も・・・笑
2016年04月26日22時18分
スライドフィルムのブルーは独特できれいですね! 冷蔵庫に数本入っているのですが、現像料が高いのでなかなか手が伸びません。撮影済みのものも現像しないで眠ってます・・・(笑、ケチ)。
2016年04月27日05時41分
syu picさん ありがとうございます! わさびピラフ・・・! あれは美味しかったですよ~笑 ぜひ安曇野に遊びに来てください! わさびピラフを御馳走します・・・笑
2016年04月27日08時40分
Pink leafさん ありがとうございます! 渓流に映えている天然のわさびは何年もかけて大きく育ちますが、この農場は、年中出荷しているようで、苗を植え る時期をずらして育ったところから出荷しているのだと思います(笑 春の花が咲くころは、わさびの花と、茎と葉を熱湯にさっと入れて、軽くお浸しにして食べるのがこちらの風習で す(笑
2016年04月27日08時49分
PilaSafさん ありがとうございます! フィルムは使用してないものは冷蔵庫に入れておけば 使用期限をとおに過ぎていても大丈夫です(実証済み・・・笑) 撮ってあるフィルムは化学反応が進んで変色しますので、 現像だけはしておいた方がいいですね(これも実証済み・・・笑) 僕はプリント代を省くためにポジフィルムばかり使っていますが、最近はスキャナーを買ったので、 ネガフィルムもプリントせずに見られます・・・笑
2016年04月27日08時58分
WASPさん ありがとうございます! そうですかあ・・・ いつかは来てくださるかとお待ちしていました・・・笑 お待ちしていますので、僕のどれかの写真においでになる予定を入れておいてくださいね・・・!
2016年04月27日09時01分
Teddy yさん ありがとうございます! これは僕の一番好きな景色でもあります! 簡単なホームスキャナー使用のため中盤フィルムの割には解像度はかなり落ちてしまっていることを 申し添えます・・・
2016年04月27日12時59分
空色しずく
わさびの花も満開だったあの春の日が とっても懐かしいですね 淡い緑色に染まるわさび田と美しい碧空があれば しずくは時間を忘れここでずっと過ごせます・笑 また・・・行きたいな~しずくの大好きな故郷・安曇野
2016年04月26日22時14分