たま407
ファン登録
J
B
今朝出勤すると、あろうことか、またデスクの上に大きなグレープフルーツが鎮座していました。 周囲を見渡すと、置いてあるのは自分のデスクだけ。 「おいおい、誰がまた置いていったんだよ」と聞いても、みんな目をそらします。 何だか今日は嫌な予感がすると思いつつ、操られるように足は西新宿の中古カメラ店へ。 我に返ると、50mmF1.4MC付のオリンパスOM-2SPが手元に。ご丁寧に1本184円のフジの業務用カラーフィルムも揃っていました。 やっちまった…
記憶になくてカメラを買ったくらいならいいですが、本性が出るとまずいですね。(笑) フイルムも一緒という処がいいですね。ちゃんとつじつまが合っている。 潜在意識の中にこのカメラのことがあったんですね。
2016年04月26日19時49分
チームこむぎさん コメントありがとうございます(=^・^=) 心のスキを突かれたと言いますか、もう立ち切ったと思っていたフィルムカメラへの未練が、グレープフルーツの酸っぱい魔力で蘇ってしまいました。 初めはミノルタのかつてのフラッグシップ、α9xiが35-105mmF3.5/4.5xi付で5,000円で投げ売りしていたのを買うつもりだったんですが、みごとに沼にはまってしまいました。 84年発売のOM-2SPは、前年に発売されたOM-4、OM-3の影に隠れてパッとしなかったうえ、翌年にはミノルタα7000が衝撃的なデビューを飾り、いつの間にか忘れ去られていったツキのない優等生でした。 ボディーは値段の割にきれいで、何よりレンズが程度が良かったので購入に踏み切りました。これで連休の遊び相手が出来ました(笑)
2016年04月26日20時04分
プーチンパパさん コメントありがとうございます(=^・^=) この世には、抗いがたい力があるもので。 もしかすると、古いカメラは若い頃の自分を回想するセンチメンタルなよすがになっているのかもしれません(笑)
2016年04月26日20時10分
shokenさん コメントありがとうございます(=^・^=) グレープフルーツのせいにしちゃうんです(笑) 2日続けて職場のデスクに寄贈者不明の大きなグレープフルーツが置かれているなんて、非日常的じゃないですか。まして2日目は私だけですから、こりゃカメラを買えという天の啓示かもと。
2016年04月26日22時32分
チームこむぎ
新たな相棒が増えたのですね! おめでとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
2016年04月26日19時45分