Blue Man
ファン登録
J
B
キタコブシが咲きました。 桜も、もうすぐですね。^^ ※キタコブシ [北辛夷] 3~5月に咲くモクレン科の花。樹木。葉の展開に先立って花をつける。花径は10~12センチくらいあり、コブシ(辛夷)よりも大きい。花弁は6枚で、淡い紅色を帯びる。また、よい香りがする。花の下に小さな葉が1枚つくのが特徴である。 (HPみんなの花図鑑より)
501さん、コメントありがとうございます。 クロッカス、スイセン、キタコブシと一気にきました。 庭の土からは、他の色んな植物が芽を出し始めましたよ。
2016年04月23日17時55分
楓子さん、コメントありがとうございます。 特に、モクレン、コブシ、キタコブシはよく似ていますよね。 同科同属のようで、見分けが難しいようです。^^
2016年04月24日16時28分
Zweiさん、コメントありがとうございます。 今日、近くの公園に行って見たら、桜も咲き始めました。 春ですね。 とは言いながら、連休は雪が降るそうですが・・・・・。^^;
2016年04月28日23時44分
ice lion
おはようございます^^ 夕陽をバックに落ち着いた美しさを感じます♪ こちらでも、モクレンが咲きだしました。 今日にでも桜の開花宣言が出そうです(*^_^*)
2016年04月23日09時02分