婆凡
ファン登録
J
B
NHKのコズミックフロントで球状星団を取りあげていました。昨年撮影したのを思い出して再処理してみました。 球状星団、なかなか奥が深そうです。 http://photohito.com/photo/4691039/ 前回は、DSSで処理 今回はRAP2、SI、PSで処理
yoshiーtamさん、ありがとうございます。 ハッブル望遠鏡のカメラ交換を行ってテスト撮影をしたのが、球状星雲だったそうです。 リンクの画像もすごい解像度ですね。次回、銀河と一緒に狙って見たいと思います。
2016年04月25日22時29分
yoshim
コズミックフロントは見ていませんでしたが、私もただの星だけど意外と好きです。古い星がほとんどなんでしたっけね。撮影する方では、輝き感と微光星の両立が非常に難しいと思います。ハッブルで撮った球状星団とかは、色もカラフルだし宝石みたいでなかなか素晴らしいです。 ちょっと今調べてみました。昔凄いと思ったのと同じかどうかはわかりませんが https://www.spacetelescope.org/images/potw1449a/ 検索するとこういうのがいっぱい見つかると思います。
2016年04月23日00時50分