ayamiya
ファン登録
J
B
ピン甘ですが、一枚撮らせて貰いました。感謝です。瞼が半分~~眠いのか~春の香りをかいでるのか?
こんばんわ 瞼が半分閉じてまして やさしい顔でした。 バッチリ撮りたいですが(涙) お察しの通り300F4にテレ2のMFです。 ただ今特訓中です。
2010年05月01日20時36分
赤い葉とコゲラさん 絵になりますね おでこと胸に赤い色が 反射してるようです MFですか・・・ 目の悪い私には できません^^; 素晴らしいです(^^)
2010年05月01日20時54分
緑バックに赤い葉がポイントになっていて良いですね~。 iso3200ですか、7Dの高感度は素晴らしいですね。 コゲラさんも春を満喫してるような穏やかな表情がグッドです^^。
2010年05月01日21時50分
キャノラ- さん おはようございます。 400は、近場では、レンズに収まりませぬ(涙) とっても大きくビックリですが、ピントにてんやわんやです(笑) 私 近視に老眼おまけに乱視です。マグニファイ(-4)付けてます。 やはり ズ-ムで、300F4クラスの性能のレンズ 夢ですね。
2010年05月02日10時09分
CDM9NT さん おはようございます。 貴殿のHP 今朝 チュンさん達の動画 楽しく拝見しました。 早速 今朝から チュン君達 撮ってます。 出来ましたら アップします。 数年前は、このあたりもスズメが少なく 絶滅の恐れも脳裏に有りましたが、 最近 我が家にも来てくれ 嬉しいです。 今日から 餌やり 開始です。
2010年05月02日10時12分
reoreo1950 さん 紅葉のポント 有り難うございます。 急で突然の珍客も 素敵な「花」を添えて、モデルに~ コゲラさんは、一枚役者が上ですわ。 「へたくそおじさん」に付き合ってくれました。 本等は ご褒美上げたいのですが(笑い) 朝から晩まで 草むしりと山狩り(土手の掃除)ばかりです。 頭の上で いつものヒヨさんが首かしげて 見てますよ。 「いつでも OK おじさん 蜜柑 頂戴ね」 こんな雰囲気です。
2010年05月02日15時32分
本当に眠そうです。 この間、踞って動かないスズメをみました。 事故かそれとも動物に教われたんかと思い、病院へ連れて行こうと近寄ると、 急にガバッと起きてキョロキョロし、飛んでいきました。 その後もしばらく見ていましたが、普通のスズメと同じ様にチョロチョロ。 寝てたのね・・・・と納得し、後にしました。
2010年05月02日17時50分
ジャイロ さん こんばんわ このコゲラさん 紅葉の若木に止まっても、虫なぞいないので、 ひょっとしたら ちょっと休憩で、瞼がトロン状態だったのかも。 今しがた、我家の土手下に、タヌキさん3匹の餌を置いてきた所です。 数日前に、タヌキ君(雄)が夜半 車が接触したらしく、大きなうめき声。 「轢かれた~~」と思い、階段急直下で~~下り坂でうずくまって、目が開いてましたが、動かず。雌は、ノロノロと向かいの土手下に逃げました。 数分で死ぬかも~と思い、「どうかして遣らないと」~と思い、近所の方と連絡とって、再度現場へ。約15分~経過。 いないのですよ。 血痕もなく、「よたよた」 どうにか助かったかもと、安堵しました。 死なずに 生きててくれればと思います。 事故後3日 連続 餌遣って 無くなってますので、 「恐る恐る 食べに来てるのかもと思ってます。 土手経由で来れば 安全なのに、下の車道を通るんですね。 「付近の方 曰く 車が飛ばしていけんね 危ないね」 「おちおち 散歩も 出来ん~~」 ほんとに 野生の動物も自然も大切な地球の財産なのにと思います。
2010年05月02日19時48分
pengin_dy5w さん コメント 有り難うございます。 たまたま 立ち寄った感じですね。 予期せぬ珍客で、こちらが 動転してまして(汗) MFの腕は、まだまだです。
2010年05月04日22時03分
taka357
ISO3200の高感度でノイズを感じさせないのが素晴らしいですね。もしかして×2テレコンのMFでしょうか?赤色の葉のアクセントがこれまたいいですね(^^)春の暖かさにうっとりってとこでしょうかね!
2010年05月01日20時29分