Biwaken
ファン登録
J
B
いつもの公園、小川沿いの草むら。 朝露に輝く中、ベニシジミが翅を広げていました。 キラキラと輝く中、正面顔が可愛かったです。
kazu-pさん ありがとうございます。 そうですね、朝に行くと飛び回らず、留ってくれている事が多いです。 朝の陽射しを浴びるようにしている姿をよく見かけます。 そっと近づけるので、いいですよ^^ 朝露と朝陽もあり、普通に撮影してもなんだかキラキラになります^^;
2016年04月21日22時28分
yasuD5200さん こんばんは。 朝の草むらは、朝露もあり、太陽の光も横から射し込んで、普通に撮影してもキラキラになります。 蝶達も活動前で、留ってくれている事が多く、お勧めの時間です。 とても綺麗な姿を見る事が出来ました^^
2016年04月21日22時46分
人生いろいろさん ありがとうございます。 朝露に輝く草むらで、翅を広げていました。 こんな可愛らしい姿ならば、毎朝でも見たいですよね! キラキラの草むら、とても素敵な出会いでした^^
2016年04月21日22時56分
momotanさん ありがとうございます。 キラキラと輝く草むらで、翅を広げてこちらを見てくれていました^^ 朝の時間に行くと、こうして留ってくれている事が多いので、うれしいですね。 言葉が通じたらいいなぁと思ってしまいます。 とても綺麗な光景でした!
2016年04月21日22時59分
torijeeさん ありがとうございます。 朝露に覆われた草むらは、朝の光を浴びて、キラキラと輝いています。 そんな地面に翅を広げたベニシジミ、これを撮影せずに何を撮影しますか?という感じでした^^ とても綺麗で美しい姿でした!
2016年04月21日23時12分
4katuさん こんばんは。 朝露が輝く草むらで、ベニシジミが翅を広げていました^^ 正面からそっと近付いて、カメラを置いて撮影しました。 輝くベニシジミ、とても可愛かったです。
2016年04月22日20時03分
BBX-MZさん こんばんは。 朝露と朝陽の照らされて、とてもキラキラでした^^ 朝に公園に行った甲斐があったというものです。 正面から、カメラ目線をいただきました^^ BBX-MZさんの方では、収穫無しでしたか、残念ですね・・・^^:
2016年04月22日20時11分
kazu-p
蝶を撮るのは朝一がいいですね。 水玉のボケが素敵ですね(^O^)
2016年04月21日20時45分