こなつ
ファン登録
J
B
バリアングルで下からこの写真を撮っていたら、とある年配のカメラマンに声をかけられました。 「おもしろい撮り方しとるな~、一枚見せて」となんともはやな感じ(笑) 一枚お見せすると「これは露出失敗やな、-0.7くらいにしたらいい。まあこういう撮り方もあるけどな」とありがたいお言葉をいただきました。 ミラーレス使ってた頃は、こんなことしょっちゅうで「そんなのカメラじゃない」と暴言ともとれる言葉をいただいたこともありましたよ。 なんだかね~ゞ( ̄ー ̄ )
>kazu-pさん コメントありがとうございます。 スマホもミラーレスも素敵な作品を撮られる方たくさんいらっしゃいますよね。 尊敬しますo(*^▽^*)o~♪
2016年04月20日20時52分
>写楽旅人さん コメントありがとうございます。 多分そうだと思います。 それにお見せした時にはまだ気に入ったのが撮れていなくて調整中だったんですよ。 かなりハイキーのを見ていただいたのでまあわからなくもないんです(笑)
2016年04月20日20時53分
>501さん コメントありがとうございます。 確かにカメラ持ってるとよく声をかけられます。 もっともふつうに歩いていても道をたずねられたりすることがよくありますけどね(笑)
2016年04月20日20時54分
麗らかな春の感じが素敵です♬(^O^)/ こなつ部長、せっかくの春の日に陽が陰ってしまった様な気分でしたねぇ・・・ 中には、女子=初心者と云った??な方程式をもった御仁もいらっしゃる様で。。。(>_<)
2016年04月20日21時07分
>ダゲレ男タイプさん コメントありがとうございます。 きっとそうなんだと思います。 ただ今日も二台ぶらさげて大きなカメラバック背負ってましたから。 それで話しかけてくるとはかなりのつわものだったはずです(笑)
2016年04月20日21時19分
私が思うに、ハイキーが良いかローキーが良いか、どのような表現にしたいかが、しっかり思い通りに表現していれば、いいのだと思ってます。 どれが間違いでどれが正しいというのは、決して無いと思ってますし。
2016年04月20日22時45分
>Ta Teさん コメントありがとうございます。 そうなんですよね。 今年は特にハイキーの女子カメ風に挑戦中なのでこれでいいんです(笑) 基本はローキーが好きですが(o^∇^o)ノ
2016年04月20日22時48分
こなつさん、こんばんは。 ステキなピンクチューリップですね。 この露出で全然問題ないと思いますけど(^^; ほんと、そのご老人の写真を見てみたいですね。
2016年04月20日23時14分
>Blenderさん コメントありがとうございます。 あ!! お見せしたのはこれではなくてもっとハイキーの写真だったのですけどね。 でもイマドキの女子カメなら全然イケルぐらいのものでした(笑)
2016年04月20日23時26分
あはは、わかります~私もよく言われます。 おまけに自分のモニターどころか写真アルバムまで持ち出されて。(笑) 女性にはアドバイスしたくなるおじさま方が多いみたいですね、スルーする~。^^
2016年04月21日00時00分
ライダーの間で休憩中話しかけてくるオジサマの事を”ナンシー”と呼んでいます。 「これ何cc?」「俺も昔は・・」と言う定番の会話をしてくる人の事を指します。 大抵1400ccですとかまともに返答しても理解してくれないのですが、悪い方達ではありません。 ちょっとした会話をしたいだけなんでしょうけど、こなつさんが出会った方は随分教えたガリのようですね。 そういう方を”出会い頭先生”と呼ぶのはどうでしょう?・・ええ、ナンシーどこ行った的なネーミングセンスですね。 でもきっと、次合った時、心の中で「おお!出会い頭先生!!」と叫んでいるに違いありません。 ・・どうやら僕、ちょっと疲れているみたいです・・・
2016年04月21日00時25分
色んな方がいらっしゃいますよね -_- そんな時は、手本になる写真を撮ってみせて下さい~ と甘い声でお願いして、 撮り始めたら黙って何処かに行っちゃいましょう(笑)
2016年04月21日00時42分
>Pink leafさん コメントありがとうございます。 アルバムまでですか!! 用意周到ですね(笑) 私もテキトーに返事しときましたo(*^▽^*)o~♪
2016年04月21日07時13分
私も時々年配のカメラマンに苦言をいただきます。 あっ、またかっと思うと無視して写真を撮り続けると あきらめてどこかに行かれます(笑) ハイキーは許されないらしく、本当に困りますね^^;
2016年04月21日12時14分
私は年配者なので、年配者からは声をかけられないです(笑) っていうか、怖そうに見えるようなので。。。 しかし、チューリップって難しいですよね。 この写真は上手く撮られてますよね。 勉強になります。
2016年04月21日13時20分
私はとても大好きな写し方です\♡/ 露出失敗とか決めつけないでほしいですよね。 たまに居ますけどね( ̄▽ ̄;) ありがたいお言葉と受け止めるとこと流すとこいりますね。
2016年04月21日15時24分
ハイキーで、春の光を感じられて素敵な一枚です。 カメラやる人って、自信たっぷりで人に教えたがる人多い気がします。 私も先日、年配の方から頼んでもないのに、桜の撮り方をご教授いただきました。 きっと、こなつさんの魅力に惹かれて、話しかけたかったのでしょうね。
2016年04月21日19時15分
私が先日出会った先輩カメラマンも言ってましたが 高級機だけがカメラのように思ってる人が居るって。。苦笑 その方も暴言を吐かれたらしいです。。 居るんですね。。そんな人たちが。。ヤダヤダ!
2016年04月21日21時39分
>あおいそらさん コメントありがとうございます。 あおいそらさんも経験済みなんですね。 いろいろ質問してきて結局自分の話をしていくというのは共通ですよね(笑)
2016年04月21日22時04分
>苦楽利さん コメントありがとうございます。 そうなんです! 頼んでもいないのに!! そこがポイントですよね。 それによりによって撮っている最中に話しかけるといいタイミングを逃しちゃいますから。 せめて撮り終わったかなというところにしてほしいです(笑)
2016年04月21日22時08分
>きたろうさん コメントありがとうございます。 写真教室の先生によると、いい機材を使えばそれだけ簡単にそれなりの写真が撮れるそうです。 私も今回フルサイズにしてみて今までとの違いを感じていますが、失敗するときは同じように失敗します(笑)
2016年04月21日22時10分
>CHOM-POOさん コメントありがとうございます。 見せたがりさんですか? お会いしたことないですね。 是非一度対面したいものです。 そして心の中で「( ̄m ̄〃)ぷぷっ!」とほくそえんでみたいです(笑)
2016年04月21日23時42分
>thee.fenderさん コメントありがとうございます。 はい!! そうですよね。 タイトルは少し前に職場で話題になっていた某サンリオのキャラクターがヒントになっています(笑)
2016年04月22日22時36分
ぺったんたん
撮っていて時々、年配の方に話掛けられる時はありますが 見せてとは言われたことありません(;^ω^) たしかに、なんだかね・・・(>_<)
2016年04月20日20時02分