masat
ファン登録
J
B
年に二日間だけ開扉される如意輪観音菩薩像を見てきました。妖艶さはもちろんですが、圧倒的な存在感に心を打たれました。やはり実物の迫力は違います。 写真は建掛塔です。楠木正成が三重塔の建立を始めたが、初層ができた時点で討ち死にしてしまい、そのままになっているとのことです。屋根部分は茅葺となっていますが、あくまで仮のもののようです。組物部分で内部が見えている箇所があり、尾垂木の内側部分なども見えて興味深かったです。
masat
lackさん コメントありがとうございます! 未完のままで残っているというのはやはり珍しいですよね。 未完の理由も歴史を感じさせます。
2016年04月20日22時35分