- ホーム
- nikkouiwana
- 写真一覧
- オオヤマザクラの花に埋もれて
nikkouiwana
ファン登録
J
B
J
B
当地のフィールドのオオヤマザクラが咲きました。 エゾヤマザクラとも呼ばれる、山地や北国に自生する野生の桜です。 植栽されたソメイヨシノのように花の量は多くありませんが ちょっと濃いめのピンク色がとても綺麗な桜です。 写真はそのオオヤマザクラの樹上で見つけたサルです。 やはり桜の花を食べに来てたところなんですが 桜の花に埋もれるようにした姿は、花見をしているかのようですね^^
風情豊かな桜に穏やかな気持ちになっていきます(^^) 来年の春には震災の続く九州や日本中の皆さんが、 自分やお猿さんのように花見を楽しめるようになっていることを願っています。
2016年04月19日23時02分
お猿さんは 桜の花も食べるのですね。 nikkouiwanaさんの撮られた冬のお猿さん達も拝見していますので、その後で春のお猿さんを見るととても感慨深いのもがあります。
2016年04月19日23時06分
poteiさん そうですね! 今はただ辛く苦しい時だと思いますが おっしゃるように、来年の桜を楽しめるようになってほしいですね! 本当にそう願います。
2016年04月19日23時12分
ちりめんじゃこさん 桜の花、結構食べるんですよ! 甘い蜜の味がして美味しいのかもしれませんね。 私も彼らの冬の暮らしを見てきただけに こういう姿はとても感慨深いものがあります。 同じように感じていただき嬉しいです^^ これからも彼らの姿を通して、皆さんに四季の移ろいを感じていただける写真を撮っていきたいです。
2016年04月19日23時15分
ラボさん ゼリーみたいな中に桜の花びらが入ってるスイーツってありますよ! あと桜餅の葉っぱはオオシマザクラという桜の葉っぱです。 我々も案外日常的に桜を食べてるぐらいだし きっと美味しいんじゃないかと思いますね^^
2016年04月20日00時08分
からまつさん ありがとうございます^^ こんな美しい花を咲かせる木が自生してるこの国は 本当に美しい国ですね! このサルのように桜の花を満喫出来たらいいでしょうね^^
2016年04月20日00時10分
PilaSafさん はい。 植えられた桜ではなく、山の中に自生してる桜の上に登って花を食べてるところなんです。 日本の風景は美しいですね! サルたちは花を見るだけじゃなくて味覚でも味わってるんだから 我々以上に桜を楽しんでますね^^
2016年04月20日06時35分
nikkouiwana様 おはようございます 初めまして 満開のサクラの木の枝にサルも花見ですか? ご訪問並びにお気に入りに入れてもらい有難うございます
2016年04月20日06時52分
yasuD5200さん こちらこそありがとうございます。 視覚だけでなく、味覚も味わうサルたちの花見です。 彼らの花見の方が、我々よりも贅沢ですよね^^
2016年04月20日21時13分
人生いろいろさん きっと春の喜びを思い切り感じてるでしょうね! 彼らの冬の厳しい暮らしをずっと見てきただけに、 「良かったね!」と言ってあげたいです^^
2016年04月20日21時15分
写好さん 山の中に自生する桜の上にいるサルのシーンは ずっと撮りたかったシーンなので嬉しかったです! 構図はベストではありませんが なかなか思うように撮れないのが野生動物なので 私的には満足できましたよ^^
2016年04月20日21時18分
Pleiadesさん ありがとうございます^^ サルたちは視覚に加えて味覚でも桜を楽しんでるんですね。 しかも、こんな特等席で! ちょっと羨ましいなーと思いました。
2016年04月22日12時41分
Biwaken
桜の花も食べるのですね。 なんだか、一番の特等席で花見をしているようですね! いいなぁ^^
2016年04月19日22時53分