写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

プーチンパパ プーチンパパ ファン登録

むごい試練

むごい試練

J

    B

    これを見てください。余りの光景に衝撃を受けました。台風の様な天候の後、 思わぬ増水で鷺たちの巣のほとんどが水没していました。池の周囲の雑木が 伐採されていなければ卵たちは助かったと思うと、心無い行政の行動が本当に 残念でなりません。この時期を狙った、これは確信犯ですね。

    コメント8件

    501

    501

    あ゛~~~~~~ ここにも災害が..... ;_;

    2016年04月19日20時23分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    501さん コメント有難うございます。 ヒナが見られるかと思ってきたのですがこの有り様です。

    2016年04月19日20時59分

    popon

    popon

    なんてことに。。残念です。。

    2016年04月19日21時40分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    poponさん コメント有難うございます。 自然災害に見せかけた姑息な鳥への虐待。卵を産んでいる時を狙うんだそうです。 税金を払わない鳥は邪魔ものなんですね。

    2016年04月19日22時31分

    まりあっち

    まりあっち

    ご無沙汰しています(>_<) この写真…物凄く物凄く胸が痛みました。 許せないですね…

    2016年04月20日05時40分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    まりあっちさん コメント有難うございます。 お久しぶりですね。お忙しそうで何よりです。 酷いでしょう。木を切って、地面に営巣するしかない状況を作り、卵を産んだ後の大雨で 増水すれば巣が壊れる。そうすれば来なくなる、とみているんでしょう。 排水側の水門を絞っておくのが残忍な手口です。

    2016年04月20日19時05分

    Teddy_y

    Teddy_y

    外敵は水嵩にあったのですね~ 何とも残念な光景に開いた口がふさがりません。

    2016年04月20日21時32分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    Teddy yさん コメント有難うございます。 日本野鳥の会の人によれば、いたる所でこうした問題が起きているんだそうですよ。 住民の苦情があるからと、平気で野鳥を排除するところが多いそうです。 自然を求めてここに来た筈なのに、自然の鳥は我慢ならないという言いがかりに 呆れます。

    2016年04月20日22時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたプーチンパパさんの作品

    • ベニシジミ 交尾
    • ヒナがいるので
    • トラですが、何か?
    • セセリ
    • 上空を仰ぎ見る
    • モズ 雄

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP