モダン焼き
ファン登録
J
B
この日、夕方まで強風が吹き荒れていた富士山周辺、夜になり嘘の様な静けさに・・・。 しかし、桜は散ってしまった('◇')ゞ
この23時間前に撮ってた時はもう少し花弁が付いてましたが 朝からの強風で散ってしまったようですね。。。 農業用貯水湖のためこの時期は下流の水田に沢山の水を供給するため 満水なんですよね、桟橋が水没して岸辺もぬかるみ。。。 気を付けないといけませんね(^^ゞ
2016年04月19日21時49分
YUKIさん、コメントありがとうございます(^_-) 大分県でしたよね、大丈夫だったみたいで何よりです。 富士山はホントに綺麗ですよ、機会があれば是非撮りに来て下さいね^_−☆
2016年04月20日13時52分
気ままな自遊人さん、コメントありがとうございます(^_-) 半月ですが、月が出ていれば夜でも富士山は綺麗に肉眼でも見えますし、この時期昼間は霞んでいることが多いので、夜の方がいいですね〜^_−☆
2016年04月20日13時58分
takafujiさん、コメントありがとうございます(^_-) それ、もう少し早く言って下さい(^^;; あんなに増水しているとは思ってなかったので、いつも通り撮影ポイントに行こうとしたら、足浸水してしまいました(^^;; ホント夜は、そう言う情報がなければ危険ですね。
2016年04月20日14時06分
タムゴンさん、コメントありがとうございます(^_-) ここでの定番構図ですが、逆さが綺麗に出ていて良かったです^_−☆ 増水していて、桟橋も見事に水没していました。
2016年04月20日14時10分
バンドワゴンさん、コメントありがとうございます(^_-) ここは人工湖で富士五湖ではありませんが、要領よく周れば一晩でここから山中湖までなら行けると思いますよ、是非撮りに来て下さい^_−☆
2016年04月20日14時15分
tt.chopperさん、コメントありがとうございます そうなんです、桟橋はもちろん右側のボートなんてとんでもない所をプカプカ浮いてました(^^) ダイヤですか、私もあまり興味ないんですよね、って言うか、めちゃ混みの人混みはちょっと苦手なんです^_^;
2016年04月20日21時36分
気ままな自遊人
この時間帯だからの描写でしょうか?美しすぎると思います。
2016年04月19日20時26分