フンメルノート
ファン登録
J
B
息子が撮影したものです。何のタネでしょうね
周りを整理し、種だけを浮かび上がらせたところなどは、なかなか良いセンスを持った御子息で、将来が楽しみですね・・♪ 別の角度からの映像と、種の大きさがわかれば、何か手がかりがあるのですが、これだけの情報だと少し分かりにくいですね・・! 4センチくらいの大きなものだと、蝋梅の種のようにも見えるのですが、ギブアップです~・・♪
2016年04月19日06時09分
さいぱんさん ほめ過ぎです(笑) 特にお父さん譲りは...ww 一緒にお散歩につく合ってくれるときありますが、僕が写真で立ち止まったりばかりするので息子も持ち歩いています。
2016年04月19日09時09分
shokenさん 息子が使っているのはWX-WA2という 元はサンヨーの防水ビデオカメラのカメラ機能です。 1/2.33という小さいセンサーに1400万画素を積んでいるんですが、かなり描写は良くて、いまだに手放せません。解像感はTZ-70なんかより上だと感じています。 使い慣れているせいかよく使っていますが、時々 ボケたメダカの写真が何十枚も残っていたりします(笑)
2016年04月19日17時30分
monsieur mwさん いゃー、ボケとか意識していないと思うんです。マクロモードでピント合わせるのに精いっぱいだったようで(笑) でも喜ぶと思います。ありがとうございます
2016年04月19日20時32分
ゆきゆきさん meismeさん youjeenさん syu_picさん ブラックオパールさん ありがとうございます。一応息子にコメント見せてあげますが、調子に乗ると嫌だぁ、最近生意気だし、算数は僕よりできるし(笑)
2016年04月20日12時28分
フンメルノート
ぽりさん、おはようございます。ありがとうございます。時々、ん?という写真を撮りますわ。花火の写真とかここには載せていないけど完全に負けてました(笑)
2016年04月19日06時07分