*asteri
ファン登録
J
B
キヤノン/キヤノネットQL17 富士フイルム/フジカラー100 (Canon / Canonet QL17) (FUJIFILM / FUJICOLOR 100)
>rumamonnさん、ストーリーですか…、確かにrumamonnさんのお写真にはストーリーを感じさせるものが多いですね。 私はからきしですが、図らずもそうなった写真がたまーに撮れることもある気がします。 SP-2000はフィルムスキャナーのようですね。 実機はどんなものか見たことがないのですが、某チェーン店でフィルム現像を頼むとこのEXIFが書かれてきますので、あえてフィルムカメラ名で書き換えずにアップしています。 このスキャンは間に合わせの面もあるので、できればスキャナーを買って自分でしたいところです。 おそらくは私が生まれる前に製造され、私の幼少時を親が撮り、その後私が親を撮ったりしたカメラ、30年以上経って再びフィルムを入れ、慣れないながらも初めてマニュアルで撮れたので、感無量なものがありました^^
2016年04月21日00時03分
rumamonn
同じ被写体でも、オオッとクリックすると大抵、FUJIFILM(富士フイルム) SP-2000 なんです。 絵に物語がありそう・・・な感じがします。 見る側が色々な物事を色々に想起できる写真がいいです。 私は撮影するときには、自分の思い入れをストーリーにしてそれを被写体と融合させて(或いは投影して)撮るようにしています。 SP-2000の画は、心の内側からストーリーを引き出してくれるような、そんな雰囲気を持っています。
2016年04月20日18時05分