0Gravity
ファン登録
J
B
タチツボスミレは、日本に60種ほどあるスミレ科植物の中で 最も普通に見られます。林の縁や里山の土手などさまざまな環境に生えています。 スミレの識別をする時に、まず大きなポイントになるのが、 地上茎があるかどうかで、タチツボスミレは地上茎のあるグループです。 スミレやノジスミレなどは根元からだけ花柄や葉柄が立ちますが、 本種は茎の途中からも葉柄が出て、その葉えきから花柄を立てます。