写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

きたろう きたろう ファン登録

お向かいの藤

お向かいの藤

J

  • 播磨路③ 赤穂御崎
  • 播磨路① 白壁と竹
  • 播磨路② 白壁とススキ
  • 国宝姫路城
  • 遅ればせながら。。
  • 蕎麦
  • 雨上がりのともこ。Ⅱ
  • 雨上がりのともこ。
  • また会う日まで。。
  • 横蔵寺の春②
  • 横蔵寺の春
  • 喜びの黄色い花 ^^
  • ネギ坊主
  • 姫の正体。。^^
  • お向かいの藤
  • チューリップ畑
  • あした。。
  • 小さな恋人たち。。
  • おやゆび姫
  • お向かいの秋から半年。。
  • 満開の休日。。
  • 満開の桜とワイドビューひだ
  • 女子らしい♡♡お花見Day♡ ③
  • 女子らしい♡♡お花見Day♡ ②
  • 女子らしい♡♡お花見Day♡ ①
  • さくらのまえに。。
  • ピンクシャンデリア
  • 控えめな幸福。。
  • カメラ目線
  • 川鵜

B

鉢植えの藤だけど。。 今年は綺麗に咲いたから撮ってと頼まれて。。^^ 先週末から忙しく、皆さまのご訪問が遅れております。 九州の皆さん頑張って下さいね。。 私も九州出身なので他人事とは思えません。。

コメント22件

kazu-p

kazu-p

鉢植えでもこんなに立派に咲くのですね、いい色ですね(^O^)

2016年04月18日19時48分

yuka4

yuka4

おお!、藤が綺麗な写真ですね、もう咲きましたか(先を越されましたね~)

2016年04月18日19時52分

雅楽

雅楽

鉢植えで、こんなに立派に咲くのですね(^^)きれいです。

2016年04月18日19時58分

きたろう

きたろう

kazu-pさん 樹高80㎝位かな。。(^^) 朝も撮ったけどあまり明るくない方が 色がしっとりしますね。。

2016年04月18日20時03分

きたろう

きたろう

yuka4さん 朝の陽を浴びてるのを撮ったけど 色がもうひとつだったので。。 仕事から帰って取り直しました。。(笑) 夕方の方が色が良いです。。(*^-^*)

2016年04月18日20時10分

きたろう

きたろう

雅楽さん 今年は特に大きく綺麗に咲いてますね。。^^ それで昨日、おばあさんに頼まれて。。 しっかり飼料も施し手入れされてるんでしょうね。。 逆に我が家のハナミズキは白が二輪咲いただけで ピンクはまったく花が咲きません。。(-_-;) 愛情不足かなぁ。。

2016年04月18日20時20分

RE-ROCKET

RE-ROCKET

鉢植えでこんなに咲くんですね(^O^)

2016年04月18日20時44分

としごろう

としごろう

色合いも花姿も優雅で綺麗ですね! 日頃から大切に育てられた賜物かと(^^)v

2016年04月18日21時06分

きたろう

きたろう

RE-ROCKETさん 大きな壺のような鉢ですよ。。^^ 愛情ですかね。。(笑)

2016年04月18日21時07分

Teddy_y

Teddy_y

上品な青紫の花色ですね~ また一つ魅力的な春の被写体の開花で、これからの撮影がとても楽しみです。

2016年04月18日21時31分

きたろう

きたろう

としごろうさん ありがとうございます。(^^) おばあさんの花への愛情は頭が下がります。。(*^-^*) 私は自分で育てられないので撮らせて貰うばかりです。。(笑)

2016年04月18日23時13分

きたろう

きたろう

teddy_yさん ありがとうございます。(^^) 家から30分ぐらいの所にフジの名所が あるので行ってみたくなりました。。(*^-^*)

2016年04月18日23時14分

きたろう

きたろう

L e o n MDさん これから初夏にかけてもいろんな花が 咲いて楽しませてくれますね。。(*^^)v

2016年04月18日23時18分

fukuma

fukuma

鉢植えとは思えないほど立派に咲いてますね。^^

2016年04月19日22時42分

きたろう

きたろう

WGN-Rさん こちらこそ。。(^^) 今後ともよろしくお願いします。

2016年04月19日23時39分

きたろう

きたろう

fukumaさん でしょ。。(^^) やはり愛情でしょうか。。(笑)

2016年04月19日23時42分

てんくろ

てんくろ

とても鉢植えの藤の花には見えませんね(^^) 構図がいいんですね(^^)

2016年04月21日15時30分

きたろう

きたろう

てんくろさん 構図がいいなんて。。お恥ずかしい(#^^#) 鉢といっても土管のような。。(笑) 幅7・80㎝くらいで、全体を横で寄って撮ると 花の下が切れるし、引くと余分なものが入るから 縦で一部の全体を入れました。(^^)

2016年04月21日22時15分

空色しずく

空色しずく

藤のお花のこの紫の色はなんともいえず いい色合いですよね 和の趣もあり心が和みますね^^ 藤棚相手にやはり苦戦した私です(汗 きたろうさんのお写真のように 撮ってみたいです(*^_^*)

2016年04月23日18時48分

きたろう

きたろう

空色しずくさん ありがとうございます。^^ が ちょっとほめすぎ~(笑) やはり早いうちが色も綺麗で柔らかさがありますね。 私も、大きな藤棚を撮ってみたいです。。

2016年04月25日23時27分

キューピー

キューピー

色、めっちゃ綺麗ですね(^O^)

2016年04月27日23時39分

きたろう

きたろう

キューピーさん ありがとうございます。♪♪ 藤の花は初めて撮ったのですが この色に魅かれますね。。(*^-^*)

2016年04月27日23時53分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたきたろうさんの作品

  • 墨俣の桜
  • 金華山自生のミツバツツジ。
  • 古刹の秋 ②
  • 窓辺
  • 小春日和。
  • 返礼。

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP