写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

まあるい。 まあるい。 ファン登録

かいてきショッピング。

かいてきショッピング。

J

    B

    左)きゃろっと!(yamaha) この情報は皆無です。 似た様なバイクですが本田の「らったった(ロード・パル)」が当時ありました。 エンジンの始動方法はゼンマイ巻き上げ方式による 環境にとても優しい仕様となってます・・・ゼンマイ? いまの30代の人もご存知ないかもね(^^)。 中)モトコンポ。 車(当時はCITY)に搭載可能なコンパクトが売りです。 出先でのレジャーに凄く便利ですよ~ 右)CRM。 ここまで程度の良い奴は珍しい(@_@;)場所さえあれば 速!欲しい。ほんと欲しい。

    コメント14件

    のえるが5656

    のえるが5656

    こんばんは。 歴史を感じさせる一枚ですね~ とは言いつつ・・・ らったった←友人宅にあり(まぁまぁキレイ) モトコンポ(赤)←私の上司のお宅にあり(こちらも車庫保管の美品:即始動の現役) CRM←違う営業所の女の子が所有(現役バリバリ!車庫保管の極上品:休日に乗ってる) これって恵まれてる気がするのは気のせい・・・(^^;)

    2016年04月17日20時14分

    asas

    asas

    微かな記憶では ゥラッタッタァ〜ってソフィアローレンが巻き舌でゆうてましたなあ(^^♪ 豊岡の商店街結構広いですよね。

    2016年04月17日21時33分

    まあるい。

    まあるい。

    MIDI-Roomさんへ どもども(^^)/ご来店ありがとうございます。 ほんと、有る処には有るんですよね~ 少し前(もう12年も前になってもた)、通勤最速マシンが壊れCRM80か? 最終型のNSR80を探してました。ついでにMBX80(流石にコレは無かったです)。 結局、綺麗な猿が見付かり、前オーナーさんから、大事に大事にして貰えるならと頂戴しました。 前オーナーさん以上に綺麗に維持してますから、見せに行きたいくらいです(^_^)/。 >きゃろっと?知らないですけど やはり・・・そうですよね。 ヤマハ:ポップギャル知ってる僕でも、人参は全く知らないバイクでした。 なのでパット見てから最初に「ロードパル」と間違いキャプション書いたくらいです(>_<)。 >モトコンポ・・・ この辺りはモンキーとかと同じ思想でしょうね、 今年の増税で今後成功しないアイテムなのかも(>_<)。 レジャースポーツの可能性が減り、悲しい限りです(T_T)。 >CRM伝々・・・ホンダ繋がりで そう言えば乗られていたCBR(ブラックバード)、 このバイクのしたたかさ(漢字では「強かさ」←変換して初めて知りました)は凄かった覚えがあります。 なんせ!静かで速い!当時、抜かれる時もスマート、すっ~っ~と「お先!」な感じでした。 音出せばまだ走るんだよ!君!みたいな余裕の力を感じたの覚えてます(当時、世界最速でした)。 あの安定感は今も健在の様です・・・・先日、営業車で散歩してたらスパッと抜かれました(^^)。 ☆おまけ 腱鞘炎・・・じつは僕、最近、ギックリ腰やりました。 こうなると大きいバイク降りる時が近づいてるのかも知れません。 コケタラ起こせません・・・・・ 今こそ軽い、RG500ΓかRZV、SRX600辺りが欲しいな~(>_<)。

    2016年04月19日20時45分

    まあるい。

    まあるい。

    のえるが5656さんへ どもども(^^)/いつも、ご来店ありがとうございます。 ラッタッタ(ロンパル)が近所にあり乗れる環境とな?(@_@;)。 モトコンポも近所にあり乗れる環境とな?(@_@;)。 >CRM←違う営業所の女の子が所有 僕、先に女の子と知り合いたいです・・・(@_@;) のりたい・・・あ!勿論CRMにですよ! 許し貰うまで他人のには乗れませんから!(>_<)。 なんか言葉の表現が変な方向に・・・(笑)。 >これって恵まれてる気がするのは気のせい・・・(^^;) 恵まれてます!絶対! 自分の近くでバイク乗りなんて居ません(>_<)。 そんな方々が同じ社の方なら原付(二種限定とかで)ツーリング計画するかも。 とりあえず女性多い様なのでイタリアンを山奥まで食べに行くとかね。 あ!峠越え・・・兵庫県だとココが一番難所かも(@_@;)。

    2016年04月19日20時46分

    まあるい。

    まあるい。

    asasさんへ いつも、ご来店ありがとうございます。 最近、コメ欄開けるの少なくなって来たのですが・・・すみません。 >ソフィアローレンが巻き舌でゆうてましたなあ(^^♪ 流石!、先生!バイクの先の女性が主で来ましたね。 しかも当たり!当選です!。 当時小学生だった僕、その時の記憶が正しいかな?とyoutubeで「’77-96 スクーターCM集vol.4」を探して 見てしまいました。結果、けっこう大柄な方だったんですね。 凄く綺麗で細い方のイメージでしたが、ソフィアローレンと言う響きだけにしとけば良かったです(笑)。 ☆豊岡商店街、ほんと広いですね(@_@;)。 15年前と比べ、ゲームセンターにパチンコ屋、旅館とか本通りの御店は大分閉じてましたが 新しい御店も開店し頑張ってました。そして今年も御菓子の神様祭りは大盛況でした。 また但馬空港のコウノトリフェスも再開して頂けたら毎年2回以上は遊びに行ける場所なんですが なんとかならんですかね(笑)。 御菓子まつり散策いいですよ~ 甘いものが大好きな人を連れていくのなら最高です。 終日ニコニコして貰えます(笑)。

    2016年04月19日20時47分

    まあるい。

    まあるい。

    TEZU.さんへ ごほうもん&ファン登録ありがとうございます。 こちらこそ、よろしくお願いしますm(__)m。 ☆次、逃亡の際は放置プレイもありですよ(笑)・・・ 過去、2回辞めた僕の独り言です。 折角の知り合いと繋がる場所を置いておく意味で(^^)/。

    2016年04月19日20時52分

    asas

    asas

    おはようございます。 桜の場所・・先代のまあるいさん(笑)に教えてもらってたあの場所ですよ。 キャプションに書こうかと思いましたが作品も消えてるし・・やめました(^^)/。

    2016年04月20日08時01分

    まあるい。

    まあるい。

    asasさんへ こんばんわ(^^)。 ははは(^o^)川の堰風景で何となく感じてました。 タグにもないしぃ~ 前のまあるいさんが、こっそり伝えてた場所を未だ大事にして居た事に感謝です(*^_^*)。 僕も!今年こそ!と思いつつ嫁のインフルでタイミングを逃してアウチ・・・でした(T_T)。 ☆でも!! 僕の勝手に想像するasasさの居住地からでも、1時間半~2時間は掛かる場所。 朝の霧だけで行動に火が付く姿勢、勉強になります。 バイクも中々乗らない体力棚落ちじじぃに激しいムチを頂いた感じです。 その様な中で、いろいろ考えても!その行動力!?。 やはり家を逃げ出したんですね・・・・そうしか考えられないです(笑)。

    2016年04月20日20時15分

    しろたん。

    しろたん。

    付属のモトコンポが欲しい故に、CITYのプラモデルを買った思い出が・・・

    2016年04月22日01時49分

    まあるい。

    まあるい。

    しろたん。さんへ ごほうもんありがとうございます。 ははは(^o^)。 うちにあるCITYのミニカー(ターボとブルドック) も後ろのハッチ開けるとモトコンポ乗ってたと思います。 こんな遊び心あるコンビネーション販売・・・またして欲しいですね(^^)。 ☆そうそう!3年程前ですが車買い替える時 FITを候補にしたのですが、モンキーが乗らないとセールスの方が言ってました。 そんな訳で購入を諦め別の車になりました。 なんだかな~(>_<)。

    2016年04月22日19時17分

    arema21

    arema21

    まあるい。さん初めまして(^ ^)。以前から時々お気に入りさせていただいてました。今は降りてしまいましたが、昔大阪でCRM250Rに乗っていました。加速が強烈で、乗っているだけで楽しいバイクでした。ただお尻が痛くなるのが欠点です(^ ^)。時々バイクの写真を見ていいなあと思ってました。よろしければファン登録させてくださいませ(_ _)。

    2016年08月11日18時48分

    まあるい。

    まあるい。

    ごほうもんありがごうございます。 CRMは当時欲しいバイクでした(^_^)/。

    2016年08月11日19時04分

    misochiy

    misochiy

    私のカミさんが当時HONDAに勤務 ロードパル 発売記念で原付免許を受験して 社割で購入(^▽^)/ ソフィアローレンのCMでした・・・・懐かしいです。

    2020年06月19日20時18分

    まあるい。

    まあるい。

    misochiyさんへ。 え!まさか此処が初コメントですか(爆)。 沢山の写真を見て頂きありがとうございます。 このゼンマイ仕掛けのセルスターター、 今となればエコ・エコ荒ザクザクな機構でした。 この手軽さ、また復活して欲しいです。 実は先日、ホンダのジョルカブを購入したらキックが無い(*ノωノ)!・・・マジで!。 もうセル機は嫌いなのに~(泣)。 我がGSXRの冬の押し掛け。。。 旅先にて、今日は家に戻れないのか?戻れのるか? そんな事を沢山してるので、下り坂の手前で停めるのがコツになってます。

    2020年06月19日21時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP