写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Teddy_y Teddy_y ファン登録

印旛沼・風車 - 日蘭競演 -

印旛沼・風車 - 日蘭競演 -

J

    B

    この風車がある佐倉市とオランダの関係は遠く江戸時代にさかのぼり、当時は「西の長崎、東の佐倉」といわれたほど佐倉藩の蘭医学は全国に知られ、各地から医学生が訪れたそうです。 そして現在、この歴史的な交流から佐倉日蘭協会が設立され、文化交流が続いているようです。 染井吉野とオランダ風車は、この古くからの関係を象徴する組み合わせなのかも知れません。

    コメント23件

    izzuo119

    izzuo119

    素敵な交流ですね。^_^

    2016年04月16日09時27分

    カニサガ

    カニサガ

    ー日蘭競演ーのタイトルに相応しく友好を感じる優しさがいいですね! このように見ると風車は大きくレンガ積み。。見たくなりました~~

    2016年04月16日10時08分

    4katu

    4katu

    おはようございます。流石の切り撮りと、 成程と「ガッテン!!」させられる説明に感動です、、、(^_-)-☆

    2016年04月16日10時48分

    kittenish

    kittenish

    春のオランダ風車光景 穏やかな雰囲気に桜も似合いますね^^

    2016年04月16日12時04分

    DANBO 二世

    DANBO 二世

    四季折々の光景が楽しめる素敵な被写体ですね(^_-)-☆

    2016年04月16日12時49分

    shokora

    shokora

    風格を感じる印旛沼の風車ですが、オランダとはそんなに古くから交流があったのですね。

    2016年04月16日13時43分

    初心戻

    初心戻

    そのような素晴しい歴史があったのですね。

    2016年04月16日15時29分

    Suzutaro208

    Suzutaro208

    風車7、朝霧、桜 素敵ですね このようなオランダと佐倉市との交流の歴史があるんですね (^^♪

    2016年04月16日16時27分

    501

    501

    桜とのコラボいいですね。私が行った時は、桜は終盤でした^_^;

    2016年04月16日16時54分

    nobusan

    nobusan

    美しいですね~ 風車も喜んでるでしょうね!

    2016年04月16日19時09分

    近江源氏

    近江源氏

    歴史的な素晴らしい交流に花咲く素敵な桜と風車の切り取りですね!

    2016年04月16日19時12分

    キンボウ

    キンボウ

    なるほどそんな昔からオランダとの交流があったんですね。 素晴らしい歴史です^^

    2016年04月16日19時14分

    seys

    seys

    美しく歴史を写しだされる・・素晴らしいです!!

    2016年04月16日19時17分

    一息

    一息

    歴史の中に育まれた友好の花、素晴らしい切り取りですね~! 末永く両国の友好関係が継続し発展するように次世代に 受け継いで欲しいですよね。

    2016年04月16日20時11分

    mint55

    mint55

    和洋の文化が素敵なマッチした情景ですね(^^♪ 歴史も感じる風情ある切り取りに魅せられます^^

    2016年04月17日10時14分

    Pleiades

    Pleiades

    どっしりしたオランダ風車に桜・・・良い切り撮りですね^^ オランダとは長崎と同時代からの深い繋がりだったんですね~。

    2016年04月17日17時38分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    勉強になりますね。 朝早い桜も、風車のレンガ色にとても栄えます。 やはり、早朝は好いていて撮りやすいですね。

    2016年04月17日20時35分

    ライトハウス

    ライトハウス

    そのようなお話を伺ってから拝見するとまた格別ですね。 桜の花も少しはしぼむので撮るなら朝8時までにと仙人のような方が 仰っていました。なのでしっかりと開いているように感じます。 私には無理ですが。

    2016年04月17日20時52分

    自然堂哲

    自然堂哲

    そのような歴史があったんですねぇー。 それを思わす上手い切り取りが流石ですね!! 昔の写真見ていただきありがとうございます。かなり前のモノなので、ちょっとお恥ずかしいです。 でも、今のもかなりお恥ずかしいモノしかありませんが(笑 お気に入りいただいた中に熊本城や阿蘇がありましたね、地震で無残になったのが、残念です。 宇土櫓なんて、貴重な建築物だったと思います。石垣が崩れて行くのをテレビ見てショックな事です。

    2016年04月18日01時02分

    ET1361

    ET1361

    多少年期を感じる風車の建物の外壁にサクラですが違和感なく受け入れてしまいます。花は万国共通に受け入れ慣れ馴染むのですね~ ハウステンボスにも欲しい!

    2016年04月19日20時06分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    どっしりとした風格のあるオランダ風車にソメイヨシノを絡めての切り撮り、素敵ですね〜〜 歴史ある繋がりからオランダ風車も国際親善に一役買っているのですね。^^

    2016年04月23日16時40分

    キューピー

    キューピー

    素敵です(*^_^*)

    2016年04月28日23時38分

    tetsuzan

    tetsuzan

    オランダ風車と桜のコラボ 古来より、関連あるお国自慢の被写体が見事に融合ですね!

    2016年04月29日14時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeddy_yさんの作品

    • 印旛沼・風車 - 秋の黄昏 -
    • 印旛沼・朝景 - 幻霧の朝 -
    • 印旛沼・朝景 - 桟橋と雲の交点 -
    • 印旛沼・朝景 - 悠揚たる昇日 -
    • 印旛沼・朝景 - 蒼静の水面 -
    • 印旛沼・朝景 - フォトジェニックな小舟 -

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP