写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

michy michy ファン登録

ウラシマソウ

ウラシマソウ

J

    B

    数年前公園の林でしゃがんで写真を撮っていた中学2年生の男の子に出会いました。 「何撮ってるの?」「ウラシマソウだよ」「どこ?」「あの草の中だよ。あの紐が浦島太郎の釣り糸みたいだから、ウラシマソウというんだよ。」「どうして知ってるの?」「小さい時からお父さんと一緒に見て歩いているから」「植物博士みたいね」「ここにはないけど、これと似ているマムシグサというのもあるよ」 小さな植物博士が教えてくれました。 今年も彼のことを思い出しました。   ちょっと気持ちの悪い植物でごめんなさい。

    コメント7件

    michy

    michy

    WGN-Rさま いつも嬉しいコメントありがとうございます。 中2の彼に会ってから山野草に興味を持つようになりました。 今は大学生でしょうね。

    2016年04月14日21時46分

    arema21

    arema21

    気持ち悪いとは思いません。昔の人々の想像豊かな発想、ネーミングのセンスの良さは遊び心があって面白いですね。中2の彼に出会ったように、私もmichy様に出会い、ウラシマソウ、マムシグサを知りました。実際見てみたいです(^ ^)。

    2016年04月14日22時01分

    michy

    michy

    arema21さま ありがたいコメント嬉しく拝見しました。 おっしゃるように植物の和名はよく考えられていて昔の人の知恵を感じますね。 林の中の目立たないところに生えているので見つけにくいですが arema21さまも見つかりますように! 今年マムシグサを見つけたときはとっても嬉しかったです。

    2016年04月14日22時39分

    ギヒト

    ギヒト

    写真もさることながら、エピソードがいいですねー! まぁ・・・自分もその中学生と同じ状態なぐらいわかっていないですが・・・(汗)

    2016年04月15日08時23分

    michy

    michy

    ギヒトさま いつもご覧頂いてコメントありがとうございます。 一期一会と言いますがこの中学生とは素敵な出会いができました。 「われ以外みな師なり」を実感しています。

    2016年04月15日14時36分

    arema21

    arema21

    カッコソウを見に行った時、ウラシマソウを見つけました。これがウラシマソウかあ、と嬉しくなりました(^ ^)。想像していたより意外に大きく、伸びた紐の部分が面白いですね。知らなかったらきっと見過ごしていたと思います。ありがとうございました。実物を見られて良かったです(^ ^)。

    2016年05月10日23時41分

    michy

    michy

    arema21さま ウラシマソウは本当に不思議な形で面白いですね。 実際に見ることができて良かったですね! お役に立てて私も嬉しいです。

    2016年05月11日07時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmichyさんの作品

    • 涼し気に
    • 初めまして2
    • 木香薔薇
    • 影のふしぎ
    • あたたかな日差しを受けて
    • もこもこ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP