写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

natz1969 natz1969 ファン登録

黎明

黎明

J

    B

    朝焼けの中で写真を撮りたかったのですが、うっかり寝すぎてしまい 中途半端な時間になってしまいました。 ここもどう撮っていいのか分からず100枚くらい撮りました。 ちなみに撮影時刻は『黎明』という時間帯ではありませんが、気持ちは早起きしたと いうことで・・・。

    コメント17件

    写好

    写好

    長秒撮影によって幻想的に映り込んだ岩の影や、動いているかのような雲、素晴らしい 風景表現と思います♫

    2016年04月14日20時36分

    natz1969

    natz1969

    写好さん、ありがとうございます。 どちらの岩をメインにするか、どちらかだけにするか、と いろいろ悩みました。

    2016年04月15日09時44分

    kent1

    kent1

    ご訪問ありがとうございます。 雲の流れが印象的で、水面の輝きにも惹かれる作品ですね。

    2016年04月15日19時55分

    TAIYOH

    TAIYOH

    この場所は、二年前の夏に訪れました。綺麗な風景です。

    2016年04月15日20時27分

    岩魚

    岩魚

    美しい・・・! 荘厳ですね・・・!

    2016年04月15日21時10分

    Sillky6

    Sillky6

    美しいですね。 パワーを貰えそうです。

    2016年04月17日19時03分

    natz1969

    natz1969

    kent1さん、ありがとうございます。 どう撮っていいのか悩む(どこへ行ってもそうですが)場所でした。

    2016年04月18日10時20分

    natz1969

    natz1969

    TAIYOHさん、ありがとうございます。 以前は車を停めることが困難だったようですが、今は地元の方に 迷惑が掛からない様に気を付ければゆっくり見る事が出来ますよね。

    2016年04月18日10時22分

    natz1969

    natz1969

    岩魚さん、ありがとうございます。 山育ちの私には海でみる不思議な事は、他人の幾倍にも なっている様な気がします。

    2016年04月18日10時24分

    natz1969

    natz1969

    Sillky6さん、ありがとうございます。 いつ倒れてくるのかわからない感じが、美しさを増す要因に なっているのかもしれません。

    2016年04月18日10時26分

    白狐©

    白狐©

    超広角 いい雰囲気ですね~

    2016年04月26日12時43分

    natz1969

    natz1969

    katoさん、ありがとうございます。 7Dで10-22mmを使っていましたのでフルサイズでも欲しいなと16mmを 購入してみました。 今回の北海道が本格的な筆おろしという感じでしたので楽しみでした。

    2016年04月27日18時10分

    natz1969

    natz1969

    ノース・ハラッパさん、ありがとうございます。 私は初めて行きましたが、何とも不思議な岩ですね。

    2016年04月30日10時06分

    fes

    fes

     訪問,お気に入りありがとうございます。 青い池はいつでもいい感じですが,個人的には凍結前のシャーベット,あるいはそこに白雪が残るというのが好みですね。同じ北海道ですが,この作品の場所は未経験。高速で3時間でしょうか。家族もいるので,旅行となると,朝食・夕食時は撮影でいないので嫌われていますので,なかなか行けないというところです。  美瑛やその付近の情報・撮影については,HP内リンク・ブログを覗いてみてください。

    2016年07月02日11時48分

    natz1969

    natz1969

    fesさん、ありがとうございます。 ここは余市の街からすぐですので札幌からも1時間半は掛からないのかもしれません。 私も基本家族との旅行中が多いので嫌われています。 この時は安いチケットを取って車中泊で行きましたが苦労は多いです。

    2016年07月02日13時27分

    Fake

    Fake

    ファン登録ならびに多くのお気に入り、ありがとうございました。 拙い写真ですが、良かったらまた見に来てください。 ND1000を使っての描写、美しいですね。 赤でもなく、蒼でもなく、この色合いがたまらないですね(^^)

    2016年08月31日10時34分

    natz1969

    natz1969

    Fakeさん、ありがとうございます。 ND1000は使っているのですが、色合いは実際のものとはかなり違いまして…。 早朝に行ったらこんな感じだったのではなかろうかと…。

    2016年08月31日16時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnatz1969さんの作品

    • 支笏湖で龍を見た
    • 今年は豊作でありますように
    • その青さに心を奪われて
    • 初めての海
    • 漁村にて
    • 歩いてはいけませんよ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP