@月子
ファン登録
J
B
ゆっくりいこうよ。 ね、 のんびりでいい・・・
もうカタツムリさんが活動してるんですね! 紫のお花と緑の感じ&カタツムリ♡ そしてTsukikoそんのゆっくりで良いって言葉に癒されました〜⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡
2016年04月11日23時52分
こんにちは! 確かにスロ~が良いですね(^^ゞ 殻があるからまだ大丈夫ですが、なかったら・・・(;・∀・) 梅雨の時期に草の影に大量発生はやめて欲しいです(;・∀・)(笑)
2016年04月12日13時33分
久しぶりに見たカタツムリです! 「のんびり」にあやかりたいですなぁ~(^_-) 私事ながら、1000枚目の投稿に際し、お祝いのお言葉を寄せて頂き、ありがとうございます。 感謝申しげます。
2016年04月16日16時14分
torijee様 確かに、カタツムリにもいろいろ種類があるようですね。 詳しくは分からないのですが、よく見かけるのはもっと地味な色の・・・です。 これは綺麗ですね。
2016年04月24日20時19分
せんすい様 爆笑! 殻がなかったら・・・なめ〇〇!? それの大量発生はいやですね。 写真的にはカタツムリならOKですかね(笑) 地震、怖いですね。 最初の地震の時、運転中でした。 エリアメールが鳴り響いているのに、誰も停まらなくて「え?」と思いました。
2016年04月24日20時26分
さくらんぼjam様 10年ですか、御心配でしたね。 胃は、その後の食事も大変ですね。 私の母も30年前に手術をしました。 お腹に娘がいる時でしたが、おいおい泣きました。 担当の先生が困ってらしたのを覚えています(笑)
2016年04月24日20時39分
toyomi様 たくさんご覧いただきありがとうございます。 仕事が暇な時、のんびりフォトヒト散策をするのもまた楽しいひと時です。 忙しい時は、最近は睡眠優先でパソコンを開かない時もあります。 時間ができたらのんびり写真を撮りに出かけたいなぁと思う今日この頃です。
2016年04月24日22時06分
torijee
大人になって久しいのですが(^^)、 子供の頃によく見かけたデンデンムシとは、違うような。。。 目(?)が長いし、殻の色模様もこんなに綺麗ではなく、 もっと地味だったような気がしてます。
2016年04月11日23時42分