写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

exist exist ファン登録

勝坂の廃校・・・1

勝坂の廃校・・・1

J

    B

    ここは白井鉄三の生地春野町から更に山間へ・・・ スミレの花の咲く頃 の廃校の門前から・・・。 門を入ると巨木なイチョウの木の枝がグランド一杯に 影を落としていました・・・。

    コメント5件

    フンメルノート

    フンメルノート

    全然廃校に見えませんね。 田舎の小学校、子供たちの姿がないだけで、まだ生き生きとしている感じがします

    2016年04月11日19時40分

    exist

    exist

    Hummel Note さんへ ここ陸の孤島みたいなところで・・・ 二十軒の民家がある程度のところ・・・。 かつて よくここに学校を建てたものです。 今は 手入れして地域の公民館になっています (^.^)

    2016年04月11日19時45分

    k a g u r a

    k a g u r a

    懐かしくも、哀しい、でも見ていたい光景ですね。 私の小学校も、廃校になってしまいました。

    2016年04月17日11時07分

    exist

    exist

    k a g u r a さんへ 目をとめてくれてありがとうございます・・・。 わたしも子供の頃はこんな木造校舎でした。 木の板張りの床は擦り減って節のところが 丸く浮き出ていたのを思いだしたり こんな光景も懐かしいのです・・・。

    2016年04月17日11時18分

    まあるい。

    まあるい。

    落ちつきがある校庭、寂しいけど大事にされている感じが良いですね。 ☆廃墟は怖いから行かないけど、懐かしく綺麗な絵は好みです。

    2016年07月20日18時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP