写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

tune☆ tune☆ ファン登録

別所沼公園のウコン桜・・・黄桜酒造の名前の由来となった桜(2)

別所沼公園のウコン桜・・・黄桜酒造の名前の由来となった桜(2)

J

    B

    数百品種ある桜の中で唯一、黄色い花を咲かせる桜です ピークを過ぎると花が赤みを帯び上品な色合いに変化することから 別名”美人桜”とも呼ばれており、幸せを呼ぶ桜と言われています

    コメント2件

    よねまる

    よねまる

    気品のある桜ですねぇ。さすが美人桜です。

    2016年04月11日20時58分

    tune☆

    tune☆

    よねまるさん、コメントありがとうございます 黄桜酒造の創業者が惚れ込んで 社名にしただけの事がありますね これから、品のいい赤みに色が変わっていきますから 楽しみにしています

    2016年04月12日05時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtune☆さんの作品

    • 主屋二階より眺める庭園 (津和野 旧堀氏庭園)
    • 秀麗な花の色 藤花(萩城跡)
    • カナールの銀杏並木と人出② 昭和記念公園にて
    • 白い蝶が舞う 白蝶草  (山口県萩市)
    • 山を彩る紅葉 (山口市 長門峡)
    • 春陽に映える藤花(萩城跡)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP