写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

4katu 4katu ファン登録

卯月桜ー一葉ー2

卯月桜ー一葉ー2

J

    B

     東京の荒川堤にあった品種です。葉化した雌しべが一本だけつきでて見えるので一葉と呼ばれています。江戸時代から関東を中心に広く植栽されていた里桜です。関西では見られません。  サトザクラの中でも大きく成長するため、大きな株に出会った瞬間はおもわず時を忘れその優雅な容姿に見とれてしまいますね。

    コメント2件

    501

    501

    花色が美しいですねぇ~(^o^)

    2016年04月10日20時40分

    4katu

    4katu

    501さんへ、いつもありがとうございます。 今日は人出多かったです、、、(^_-)-☆

    2016年04月10日20時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された4katuさんの作品

    • オオカン玉咲くら~、、、。
    • 輝く心。
    • 青の輝き~ⅲ
    • 平成最後を咲く桜達~xviii
    • 春光の中で、、、ⅳ
    • 木瓜の吐息

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP