写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

白狐© 白狐© ファン登録

「ふんっ!」

「ふんっ!」

J

    B

    男が一生懸命やってるときは口は開かないものなんだなー。

    コメント36件

    hisabo

    hisabo

    ホタテの養殖ですか。 「ふんっ!」に黙々と働く漁師さんの様子が伝わってきます。

    2010年04月29日08時42分

    白狐©

    白狐©

    hisaboさんおはようございます。いつもありがとうございます^^ 結構重たいはずなんですよこれ。海水に浸かってるし。 口を真一文字に結んでいるのがよかったんです。ちなみに彼はここの経営主で私の一つ下です。

    2010年04月29日09時08分

    旅美

    旅美

    キャプション納得です! 真剣な仕事姿って良いですね!(^^)!

    2010年04月29日09時26分

    白狐©

    白狐©

    あ、旅美さんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 夜中の12時に出港して、3時に港について、フラフラなはずなのに第1線でまた黙々ときついポジションについて仕事し、余計なことはしゃべらない。 漁師ですよね~^^

    2010年04月29日09時48分

    白狐©

    白狐©

    鮎夢さんこんにちは。いつもありがとうございます。 ホタテを水揚げした次の日は休んでたみたいですが、その次の日にはもう朝からまた全開で仕事してました。 また彼の写真モノクロで撮ってみたいなと、ふと今思いました。

    2010年04月29日11時11分

    αゆう

    αゆう

    う~ん、 大人の写真。あ、いえ、被写体じゃなくて、お写真のほうです。 先日の”雑然とした整然”といい、雑誌に出てくるような、 プロのカメラマンさんみたいです。あ、実はそうなんですか?

    2010年04月29日11時42分

    シーサン

    シーサン

    katopeさん作の中で日々の生活感が滲み出る作品が特に好きです。^^ 他の作品もみんな好きですけどね。 大袈裟に言えば人生観が作品から垣間見える感じがします。

    2010年04月29日11時51分

    Trevor

    Trevor

    働くシリーズが出来そうですね 稚貝の味噌汁すきなんで 今後、感謝して飲むようにしたいと思います

    2010年04月29日15時51分

    森のくまさん

    森のくまさん

    稚貝ですね。このあと耳づり? この時季はまだまだ大忙しですもんね。 はたらく男。かっこいいです。

    2010年04月29日18時32分

    白狐©

    白狐©

    αゆうさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ そうですか。はじめていただいた言葉です。 確かにあと3年くらいで○○歳になってしまいますが(爆) 全然、こちらにアップしてまだ半年たってませんよ~^^ カメラ機能もよく使いこなせてません(爆)

    2010年04月29日21時38分

    白狐©

    白狐©

    シーサンさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 何をおっしゃられるんですか。人生の大先輩ではありませんか。 多少はここの平均年齢は引き上げてるでしょうが、まだまだ青二才です^^

    2010年04月29日21時42分

    白狐©

    白狐©

    連福草さんこんばんは。いつもありがとうございます^^ まあ、地元の浜でみんな顔なじみということもありますし、この被写体は経営主ですが、私の一年後輩でもあります。 実は少しだけ今の仕事にも絡んでるんで写真は勝手に撮らせてもらってます^^

    2010年04月29日21時43分

    白狐©

    白狐©

    Trevorさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 働くシリーズですね~。いつかギャラリーでもできるようになればいいかもです^^ 稚貝の味噌汁今年飲んでない。フライと煮物だけだったな~。ま結構食べたからいいか^^ 感謝はしなくてもなんですが、思い出して飲むと浜の香りがするかも(笑)^^

    2010年04月29日21時47分

    白狐©

    白狐©

    森のくまさんこんばんは。ご覧いただきありがとうございます^^ このあとは、カゴ洗いがあるでしょうし。来年のためフーセン詰めもあるでしょうし、カゴぬいもあるでしょう。仮分散、本分散と結構年中作業はあるものなのでしょうね^^ 真剣な顔で仕事をしている人はカッコいいもんですね^^

    2010年04月29日22時03分

    soranopa

    soranopa

    真剣に働く人は、カッコイイですね。 自分は被写体になるのかと、自分に聞いたところ、、、ならないです。 真剣さが不足しているかも。 漁師さんや、農家の人、職人さんとか撮影してみたくなりました。

    2010年04月29日22時10分

    白狐©

    白狐©

    しげちゃんさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 働く人はカラーもよいですが、モノクロもいいかもしれません。 わたしもこれから機会があれば撮ってみたいと思いました^^ チャレンジの価値ありですね^^

    2010年04月29日22時17分

    白狐©

    白狐©

    soranopaさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 自分でそう思ってても評価するのは第三者。 きっとsoranopaさんもいい顔されてるんだと思いますよ^^

    2010年04月29日22時21分

    Rene

    Rene

    働く男の姿、まさにプロフェッショナルですね。 男は多くを語らなくても、その立ち姿や振る舞いを見れば、 伝わるものを感じることができますね。オーラみたいなものでしょうか^^

    2010年04月30日01時05分

    白狐©

    白狐©

    Reneさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ トップに立つものが黙々と働く姿は周りにも伝わるのではないかと思います。 あ、さぼっちゃいけないとか。しゃべってちゃいけないとか。 欧米のスタイルではないかもしれません。マネージメントが欠けているかもしれませんから。 でも、よき日本のスタイルでもあります。職人的ということなら諸外国も同じかな?^^

    2010年04月30日04時03分

    VOL

    VOL

    そうですね。男が仕事をする時は無口です。特に漁師さんは・・・(^^♪ 喋ったり歌ったりするのがお仕事の方は別ですが。^^ 働くお父さん、素敵です。

    2010年04月30日06時30分

    taromatu

    taromatu

    モノクロで働く人をパチリ 渋くて素敵にみえますね^^

    2010年04月30日10時24分

    白狐©

    白狐©

    VOLさんこんばんは。こちらもありがとうございます^^ 仕事中はぶっきらぼうだし、口調が強いので勘違いされやすいんだけど、 腹割って話すと意外と話し好きでいい人もたくさんいるんですけどね^^ 一生懸命働いてる姿はどんな仕事でもカッコいいかもですね^^

    2010年04月30日20時52分

    白狐©

    白狐©

    やまびさんこんばんは。こちらもありがとうございます^^ 去年平屋の家建てちゃいました。独身です。金に不自由はしてないはずです(爆)^^ パチンコ好きです。あと甘い缶コーヒーとマージャンも好きです。 ヒラメのヘラ引きとタコ漁で他の人に負けるのが嫌いみたいです^^

    2010年04月30日20時58分

    白狐©

    白狐©

    taromatuさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ モノクロというだけで渋く見えるかも^^ 男の人を撮るときはこれにします^^

    2010年04月30日21時01分

    白狐©

    白狐©

    kazさんこんばんは。こちらもありがとうございます^^ そうですよね。漁師さんは大変です。 きつい商売だと思います。私では絶対できないと思います。

    2010年04月30日21時06分

    甲斐

    甲斐

    こりゃ新聞記事の写真みたいで、味が あっていいですね。 大漁だみたいな。

    2010年05月01日17時57分

    白狐©

    白狐©

    甲斐さんこんばんは。ご覧いただきありがとうございます^^ 鋭いですね^^ 実はこれある仕事のためにも使えるかなと思って撮ったものなんです^^ なんでわかったんだろ?^^ 今年のホタテの稚貝飼育は順調だったようです。

    2010年05月01日18時21分

    まえせつ

    まえせつ

    黙々と働いている男性って、魅力的ですよね♪ ぐっと、口を真一文字に結んでいる表情が真剣さを物語っています。 お仕事、ご苦労様です!

    2010年05月02日02時20分

    白狐©

    白狐©

    清水清太郎さんこんにちは。ご覧いただきありがとうございます。 何枚か撮った中で口をつぐんでいるものがなんとなく男らしくみえましたので。

    2010年05月03日10時29分

    白狐©

    白狐©

    まえせつさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 表情にというか雰囲気というか、寡黙な感じに後輩ながら男の魅力を感じました。 結構磯臭さとか、ドロ汚れとか酷いんですが、黙々とやるところもプロ根性ですよね^^

    2010年05月03日10時32分

    コバヤカワ

    コバヤカワ

    男!!あるいは漢!!すごくかっこいいですね!!寡黙に働く男はかっこいいです!!さすが!!

    2010年05月04日00時53分

    白狐©

    白狐©

    coba. さんこんにちは。こちらもありがとうございます^^ 「漢」 そうですね。こういう字もありますよね。 そういえばcobaさんも連休返上で頑張ってるんですよね。 仕事に生きる男じゃないですか! あ、でも休みたいよね。ゴメン^^

    2010年05月05日13時44分

    t-zan

    t-zan

    一生懸命働く姿も凄く好きです。 モノクロの描写も良い雰囲気ですね。

    2010年05月31日07時38分

    白狐©

    白狐©

    taizanさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 仕事にかける男です。一年後輩ですが、ホント海が好きなのかな~。 漁が好きなんでしょうね^^

    2010年06月01日02時48分

    日吉丸

    日吉丸

    いい表情捉えられましね。 働く顔が厳しいです。

    2010年06月10日11時51分

    白狐©

    白狐©

    日吉丸さんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 一つ下の後輩です。寡黙で仕事熱心な彼ですが、話をしだすと結構楽しいヤツです^^

    2010年06月10日12時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された白狐©さんの作品

    • 神威
    • 木漏日
    • 豪火
    • 星降る
    • Dream
    • 咆吼

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP