タムゴン
ファン登録
J
B
向野のエドヒガンの星景。比較明合成。 暗闇の中の設定でピントが甘めでした(^^ゞ
撮りたかったシーンです、見せていただけて嬉しいです♫ 高感度で撮ってみてピントの確認などするのですが、やっぱり画像が荒れてると しっかりしたピントが取れないですよね。 ピント合わせ用の強烈なライトと桜用の範囲が広くて優しい照明が欲しいですね♪
2016年04月09日18時19分
ここの桜見に行きたかったところです(´Д` )!星もプラスされてて最高ですね☆タムゴンさんが比較明合成された写真をアップしてくださるたびに、私も撮ってみたいなと見ています…♪( ´▽`)
2016年04月09日21時47分
星まで写り込んで綺麗に撮れていますね〜^_−☆ 今、富士山を撮りに来ているので、iPadでしか見れませんが、ピント甘いのですか? これだけ星が綺麗に出ていたら星でピントを合わせれば、バッチリだったかも?(^_-)
2016年04月09日23時01分
ラマンダさんコメントありがとうございます。 去年の写真をみると桜のアップ写真ばかりだったので、今年は景色的に撮ろうと思いながらいました。 行きたいところも色々あったんですが、桜は時期が短いのでなかなか行けないもんですね(^^ゞ
2016年04月10日08時41分
写好さんコメントありがとうございます。 同感です。比較明合成用の写真を開始してしまうと止めれないので事前に確認してたんですが、 家でPCで見てみると、あれっ??となった感じです。 途中で、あそこの街灯に合わせればよかったとも気づいたんですが、後の祭りでした(^^ゞ
2016年04月10日08時45分
ほっぺたさんコメントありがとうございます。 私もここに行ってみたくて今回の夜中が初めてで、日中とかライトアップを見れてないんです(^^ゞ 比較明合成は初めてやるまで躊躇しましたが、結構簡単なので、やったら癖になりますよ♪是非!
2016年04月10日08時47分
モダン焼きさんコメントありがとうございます。 試し撮りで確認はしてたんですが、PCだとちょっと甘いな~って感じです。 まあ、風もあり被写体ブレ、三脚もブレとかもあるので拡大しない感じでみるのがちょうどいいですね(^^ゞ
2016年04月10日08時50分
ラマンダ
桜の星景いいですね! 私も今年は桜を入れて比較明合成やりたいと強く思っていたのですが、なかなか手が回ってません(^^; 羨ましいです!
2016年04月09日17時02分