フクロウ
ファン登録
J
B
米子 尾高城跡にて なんの花?ウマノアシガタ?かな よく分かりませんがおばさんたちが言われてました。 3月課題 花です。
利球さんコメントいただきありがとうございます 背景のボケ質が騒がしい いい表現でとても勉強になりました。 いつも背景が丸ボケだといい作品と勘違いしてますね・・ 時と場合、主題ばかりに気を向けすぎました。 ちなみに蜘蛛をどう処理しますか?
2016年04月22日07時58分
ボケは「質」と「量」があって、 「質」の方は汎用標準ズームだとかなり厳しいんです。 二線ボケになったり固いボケ方だったりで。 だからL玉等が楽なんです。 「量」は焦点距離は配置でなんとかなるんですけどね。 この場合の蜘蛛は、作品として諦めると思います。 もう少ししっかり写っていたら「道ばたの癒やしに誘われて」って、 蜘蛛が集まってきたみたいな題名にしますかねぇ。
2016年04月22日22時31分
利球
桜の散った道端で、 小さな黄色い花が癒してくれますね。 合焦した花がしっかり三分割構図に配置されて、 背景に緑があることで浮き立って見えますねぇ。 ボケ質が少し騒がしいです。 もう少し絞るとか 背景との距離を変えるとかしないといけないんですよねぇ。 それと合焦している花に蜘蛛のお尻が・・・。 これ、意図していないですよね? 左隣の葉っぱにも居ますし。 早く気付いて 作画意図を持たせられたら良かったのですが・・・。
2016年04月16日22時16分