写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シモフリ シモフリ ファン登録

禅への道

禅への道

J

    B

    旧黒羽町にあります大雄寺に禅堂がありました。 春浅い頃の一枚です。

    コメント9件

    micomico

    micomico

    やわらかい光りに包まれて… 心静かに穏やかになれそう…(ლ˘╰╯˘).。.:*

    2016年04月08日16時21分

    ダゲレ男タイプ

    ダゲレ男タイプ

    良い位置にフレアが出てますね!!♬ 半円形のゴーストがアミガサを被った托鉢の僧侶にも見えます。(^O^)/

    2016年04月08日18時19分

    シモフリ

    シモフリ

    micomicoさん 有り難うございます。 お釈迦様より「座禅をして、反省しなされ」と有り難い啓示だったのかもしれません。 でも、まだお迎えに来ないでください!

    2016年04月09日09時01分

    シモフリ

    シモフリ

    bend_tailさん 有り難う御座います。 木立ちより、強烈で不思議な光が! だったと思いますが、詳しい事は忘れてしまいました。 徘徊の様な撮影です。

    2016年04月09日09時05分

    シモフリ

    シモフリ

    ダゲレ男タイプさん 有り難うございます。 正直、失敗写真です。 優秀なこのレンズでも、厳しすぎる条件でした。 ワンショットのみでしたが、RAWのため現像したらここまで再現できました。 デジカメやパソコンは、お利口ですね。持ち主の腕をカバーしてくれます。 ありがたや、ありがたや!

    2016年04月09日09時14分

    SUZUKI ソリ男

    SUZUKI ソリ男

    個人的には好きな作品ですが・・・ 心霊写真? ちょっと怖くもあります^^;

    2016年04月09日09時44分

    シモフリ

    シモフリ

    SUZUKI ソリ男さん 有り難うございます。 臆病な私ですが、逆光の光に何かを感じて、ただシャッターを切りました。 ここのお寺には【枕返しの幽霊の掛軸】があります。 出ましたか? ☆もし良かったら検索してみて下さいね。

    2016年04月09日14時57分

    ハッキー

    ハッキー

    ダークトーン、フレアの効果、 視点と表現が参考になります。

    2016年04月11日17時13分

    シモフリ

    シモフリ

    ハッキーさん 有り難う御座います。 前記にあるように、失敗をソフトでごまかしております。 でも、RAWはやはり重宝です。

    2016年04月19日09時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたシモフリさんの作品

    • 夕景のすすめ
    • 威嚇
    • 歓喜
    • 山の息吹
    • 春のよまいごと
    • 村の護り

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP