0Gravity
ファン登録
J
B
ナガバノタチツボスミレは、多年草で本州(伊豆半島南部、愛知県以西)~ 九州の丘陵や山地に林内に生育しています。 花の頃の茎は高さ10~20cm、茎葉は細長い三角状楕円形でよく目立ちます。 托葉の裂け方がタチツボスミレよりやや粗いのも区別点の一つです。 花は淡紫色のものが多いが、濃紫色のものもあります。 花弁は長さ1.2~1.5cmで、距は長さ7~8mm。花期は4~5月です。