写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

光画部R 光画部R ファン登録

F2・・・が、たくさん

F2・・・が、たくさん

J

    B

    NIKON MUSEUMより

    コメント14件

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    一台欲しい~・・♪

    2016年04月07日18時39分

    光画部R

    光画部R

    オーちゃん!さんへコメントありがとうございます。 では、ぜひ、品川まで・・・

    2016年04月07日18時50分

    @Takaki

    @Takaki

    壮観でございます(^^) 正に絶景!!

    2016年04月07日20時54分

    komaoyo

    komaoyo

    やっぱりいいですねF2. 何故かF3の後に中古で買って一番お気に入りで大事に使ってました。 ある意味眺めて楽しめるメカニカルなところが良かったのかも。

    2016年04月08日22時45分

    Mt Shadow

    Mt Shadow

    エーカゲンな記憶ですが… ASファインダー:露出表示がLEDで+○-表示でした モードラのシャッターボタンが丸型でした そんなに沢山のカメラを使った訳じゃありませんが、 私的に最高のカメラです

    2016年04月09日00時58分

    shoken

    shoken

    左前のレンズは光画部Rさんお得意のレフレックス1000mmでは?

    2016年04月09日09時19分

    光画部R

    光画部R

    kazutoさんへ、コメントありがとうございます。 えええと、パット見〜みんな一緒に見えまして(ー ー;) 修業が足りないみたいです。

    2016年04月09日09時50分

    光画部R

    光画部R

    @Takakiさんへコメントありがとうございます。 絶景かな、絶景かな〜、でしたよ。

    2016年04月09日09時54分

    光画部R

    光画部R

    千束4丁目さんへコメントありがとうございます。 当時のデザインはシルバー優先だったんでしょうかね? わたしは、どっちも好きですね〜

    2016年04月09日09時57分

    光画部R

    光画部R

    komaoyoさんへコメントありがとうございます。 Fも、F2も、F3も、それぞれ魅力有りますからね〜

    2016年04月09日10時01分

    光画部R

    光画部R

    Mt Shadowさんへコメントありがとうございます。 F2は、たくさん触ったことありませんでしたが、いまでも欲しい・・・です。

    2016年04月09日10時03分

    光画部R

    光画部R

    shokenさんへコメントありがとうございます。 えっ? いやいや、その半分ですよ、 飾っていましたね〜500mmが、

    2016年04月09日10時04分

    ケミコ

    ケミコ

    やっぱりオールドレンズはオールドカメラが一番似合いますね。痺れるほどカッコいい(^^)

    2016年04月25日13時04分

    光画部R

    光画部R

    ケミコさんへコメントありがとうございます。 たぶん、一緒にデザインされていると思いますからね。(^^)

    2016年04月25日21時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP