*kayo*
ファン登録
J
B
こちらは花も木も大きめでした。 平果金花茶(ヘイカキンカチャ) 萬葉植物園で撮られた写真は見てましたが実物を見たのは初めてです☆
Teddy_yさま ここ萬葉植物園は藤の季節に何度か訪れてますがこの椿はもう終わっているのか初見でした。 しかも満開も満開で飛び上がらんばかりに嬉しかったです♪ Teddy_yさんもぜひ逢えるといいですね。^^ 素敵なコメントありがとうございました。 むぎそらまめさま やはり椿は花弁の傷みが早くいつもは難儀しますがさすがに満開だったので 綺麗なのが見つかりました。^^ 素敵なコメントありがとうございました。 コットンリンターさま この植物園内の桜はほぼ終わっていたもののいろんな種類の椿が見ごろでした♪ 黄色い椿はなんか違うお花のようにも感じられますがいいものですね。^^ どこかで逢えるといいですね。 素敵なコメントありがとうございました。 アールなかさま 受付で二種類も満開だと聞いて地図をもらい嬉しくなりました、他のお花との出会いもいろいろ♪ 触ってはいませんがあの蝋梅を大きく色濃くしたような見た目でした。 なんか観光客もおらずラッキーでした☆ 素敵なコメントありがとうございました。 リストリンさま いまちょうどお返事コメントに蝋梅のようと書いたばかりでした。^^ 蝋梅の蕊はこんなに密集してないですけどね、黄色い椿に金色の蕊、とても綺麗で夢中になりました☆ 素敵なコメントありがとうございました。
2016年04月07日15時43分
kittenishさま たくさん咲いてたので綺麗なのを探しました、緑葉の位置やバランスも いい感じのが見つかりました。^^ コメントありがとうございました。 おおねここねこ2さま 黄色い椿は初見の方が多いですね、見ていただけてよかったです。 いい位置に持ってこられて緑葉が引き立て役になりました。^^ コメントありがとうございました。 micomicoさま クリサンタ、金花茶、どちらが本名かわからないけどクリサンタという響きが可愛い。^^♪ 桜を愛でに行ったけど思いがけない出逢いでした☆ コメントありがとうございました。 岩魚さま 形は普通の椿なんですけど開ききったものは傷みが見られるので開ききってないものにしました。 鮮やかで艶やかな黄色でしたよ。^^ コメントありがとうございました。
2016年04月08日07時03分
Teddy_y
美しい黄と緑のコントラストで描き出された素敵な作品ですね。 黄色い椿があったとは知りませんでしたが、ググってみると種類も豊富な様ですね。 とても魅力的な被写体で、私も出逢ってみたいと憧れます。
2016年04月07日10時55分