富士川拾兵衛
ファン登録
J
B
境内の中心にある枝垂れ桜から。 大体七分~八分咲きといった感じでした。 ここも三年前からのこの時期の定番になってます。 山梨の桜はいつもここから始まり、忍野のお宮橋まで西から東へ流れて行きます。 とりあえず幸先のいいスタートが切れたのでは…なんて勝手に思ってます。
tetsuzanさん、おはようございます。 ここの枝垂れ桜は樹齢400年です。 毎年3月下旬になるとこんな感じになりますよ。 今度は春にお越しください。 実際に目の当たりにするとその迫力に圧倒されますよ。
2016年04月17日09時22分
tetsuzan
見事な枝垂桜ですね~ 久遠寺は、一昨年の秋に訪問したことがありますが、 この枝垂れ桜は気がつきませんでした^^;
2016年04月16日16時19分