写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

αゆう αゆう ファン登録

心ない人へ PartⅢ

心ない人へ PartⅢ

J

    B

    きれいなせせらぎのなか。。。うそです。ただのどぶ川です。河に捨てられたバケツとコカコーラのボトル(ちょっと見えにくいかなモノクロだと)。きちゃない。

    コメント26件

    コバヤカワ

    コバヤカワ

    ドキュメンタリー調ですね!僕もどぶ川よく撮りますよ^^好きですね。こうゆう雰囲気!

    2010年04月28日00時25分

    hisabo

    hisabo

    心ない人たちにホントに見て欲しいですね。 わたくしは基本的に汚いものは撮りたくない人ですが、 このように訴えかける作品も必要だと思います。 良い問題作だと思います。

    2010年04月28日12時01分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    1票! メッセージ性のある1枚ですね。 水の中に立ち込んで釣りしてるので、色々なモノが沈んでるのがわかります...ToT

    2010年04月28日12時43分

    αゆう

    αゆう

    coba.さん ありがとうございます。先日のお散歩写真です。 ほんとっすか。どぶ川撮っちゃうんですか。共感できてうれしいっす。 なんか、こうあってほしい真逆の写真って魅力があって撮っちゃいます。 なぜなんでしょうねぇ~。

    2010年04月28日21時16分

    αゆう

    αゆう

    やまびさん ありがとうございます。漂着しちゃいました?^^ うれしいです。 そうですね~、当然どっかで消毒はされるんでしょうが 後々口に入っているものかもしれないっと認識すると、 この罪は、重いのかもしれません。

    2010年04月28日21時21分

    αゆう

    αゆう

    hisaboさん ありがとうございます。<(_ _)> おっしゃるとおりです。 5S、割れた窓理論からすると、汚いところでは、治安も悪くなる。 そんなことが無いよう祈りたいです。

    2010年04月28日22時07分

    αゆう

    αゆう

    ウェダーマンさん 釣りされるんですね。私も海釣り専門でしたが、 海が近くの場所に住んでいたときはよく行ったものです。 海にもいろんな物が漂着します。そんな時、ココの魚食べても大丈夫かな~ って思っちゃいます。^^でも食べちゃいますけど。^^ コメント、投票、ありがとうございます。

    2010年04月28日22時12分

    やさしい写真

    やさしい写真

    おじゃまいたします。 貴重なお写真だと思います。 こういう事をする方ってとっても心のさびしい方だなって思います。 自然に対して、人に対してやさしい心を忘れて欲しくないです。

    2010年04月28日23時03分

    太陽の涙

    太陽の涙

    「心ない人へ」分かります。 最低限のマナーは守って欲しいものですね。

    2010年04月28日23時24分

    Effy

    Effy

    タイトルとキャプション見て、ゴミだったことに気づきました・・・ いろいろ考えさせられる1枚ですね。

    2010年04月28日23時53分

    SUNN O)))

    SUNN O)))

    すばらしいです!写真を通じて何かを伝えようとする。。。まあ、これは誰しもが 撮った写真になんらかの伝えたい何かを込めてるのは確かなのですが、それが明確に。的確に表現できているのがすばらしいです。 僕の写真には無いものです^^ 何となく良いな。何となくアップしちゃえ!で、きてますから^^

    2010年04月29日00時04分

    チャス!

    チャス!

    こんばんは、お邪魔します。 メッセージが明確で力強いものを感じます。 素晴らしい作品、勉強になります。^^

    2010年04月29日00時43分

    αゆう

    αゆう

    やさしい写真さん ありがとうございます。たしかにそうですね。

    2010年04月29日08時23分

    αゆう

    αゆう

    太陽の涙さん ほんとそうですね。=>「最低限のマナーは守って欲しい」 たまに、地域周辺で、ガックリとするときがあります。 以前、注意したら、バ~カって言われちゃいました。^^ 実際、バカですけどねぇ~。

    2010年04月29日08時32分

    αゆう

    αゆう

    Effyさん ありがとうございます。 お散歩写真してると、見つけちゃうんです。こういうとこ。 そんなときは、嫌なもんです。

    2010年04月29日08時36分

    αゆう

    αゆう

    SUNNさん ありがとうございます。”なんとなく”は大事だと思います。 きっとSUNNさんのなかで、そのなんとなくが頭の中でその一瞬に描かれたものなのでしょうね。 お褒めいただき、感謝っす。

    2010年04月29日08時43分

    αゆう

    αゆう

    チャスさん ありがとうございます。チャスさんのお写真の素晴らしさは、いつも脱帽っす。お写真お褒めいただき、感謝AND訪問すごくうれしいっす。あのトワイライトと家へかえろうは、最高!!あんな写真が撮りたいっす!

    2010年04月29日08時44分

    αゆう

    αゆう

    不良オヤジさん ありがとうございます。訴えてます。^^ でも、お写真が、まだまだそれについていってないような気がします。 がんばります。

    2010年04月29日08時50分

    kenz

    kenz

    メッセージ性の強い作品ですね、訴えてます! ったく、多いんですよモラル欠如の人間、特にいい大人が! ※)この場をお借りして、せっかくメッセージを頂いた拙作を誤って消してしまいました   申し訳ありません、、、。

    2010年04月29日16時24分

    白狐©

    白狐©

    モノクロでよかった。 撮られたご本人がきちゃないとおっしゃってるくらいだから、きっとカラーではみてはいけない状態だったのでしょう^^

    2010年04月29日19時20分

    αゆう

    αゆう

    kenzさん ありがとうございます。 そうですね。私もそう思います。 やむをえない場合もあるのかもしれませんがゴミは持ち帰る。守ってほしいですね。 汚くしてるとモラルの欠如がにつながり、治安も悪くなる。先日近くのコンビニ で強盗があったそうです。地域住民としては、そのようなことが続かないよう願うしだいです。 メッセージの件は、どうか気になされないでください。また訪問します。^^

    2010年04月29日23時03分

    αゆう

    αゆう

    katopeさん ありがとうございます。 はい、あおみどろ、なんかも。。。カラーでは見れたものではありません。^^ ただ、まだ救いは水がごく透明な色をしてましたので、願いが届けば、 きっと良くなることでしょう。。。 コメントありがとうございます。<(_ _)>

    2010年04月29日23時07分

    tajtaj

    tajtaj

    うーん、わかる。 気をつけましょう!

    2010年04月30日00時32分

    A.C.T.ism

    A.C.T.ism

    この手の写真、わたしも時々UPさせてもらっています。 写真を撮る一人として、『伝えるべきこと』の一つだと思っていますから。 会社でも全員で地域貢献活動としてゴミ拾いを毎月していますが 一向に減らないものですね。。。

    2010年04月30日02時17分

    αゆう

    αゆう

    tajtajさん ありがとうございます。そうですね、自分が知らずにしてる事だって あるかもしれません。僕も気をつけるっす!

    2010年04月30日18時37分

    αゆう

    αゆう

    ACTさんありがとうございます。 私の社でも富士山クリーンアップ活動なるものを実践してます。 でも住んでるとこが広島なんで参加できてないんですが、 ゴミを見たらビックリ、家電やらなんやら、なぜなんでしょうね。 地域によっては、持って行けば自治体が無料で引き取るとこもあるのに。。。

    2010年04月30日18時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたαゆうさんの作品

    • 墓標
    • そのまなざしの向こうに
    • そしてだれもいなくなる
    • eye
    • 眼光
    • そこにはきっと何かあるMonocrome Ver

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP